ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

樹木落果事故

2024-09-13 | 写真日記 日々のこと

朝、ママさんⅡからのラインで知りビックリしました

二男家は我が家の元の家を建て直して住んでおり、現場からはそう遠くありません

日野市樹木落下事故

 

  

現場の隣は息子たちも通った中学校ですし

もう一方側はそのまま多摩平団地の高層住宅群になっています

多摩平に住んだ30年程の間に 幾度この小道を歩いたことだったか・・・

とても素敵な散歩道で、大好きな道でした

道路を隔てて大きな公園があり、公園の横はバイパスに面した市立病院

バイパスを渡った角はコニカミノルタの工場です

 

多摩平は自然が多く、背の高い ゆりの木 や ヒノキ 楢の木などもあったりして

恵まれた環境と思っていました

 

 

折れた木の枝は公孫樹の木で、実の重みに耐えきれず折れたのではないかと~~のようです

たしかにこれからの時期に行ったりすると、ギンナンが足の踏み場もない程落ちています

 

下敷きになって亡くなられた方は36歳の男性とのこと

こころからお悔やみ申し上げます

市も今後の対応に大変だろうと思います

財政困難と言う事で我が家の横の草刈りも年二回だったのが

今では一回になってしまっている状況です

樹木となれば尚更と思われますが、そんなことも言っていられなくなる??

 

(写真は数年前に撮ってあったものです)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする