ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

復帰一作目は・・・

2010-06-23 | 手芸・他
                おはようございます♪
                梅雨空が戻ってきましたね~

          右手親指の痛みでやすんでいた結びの教室でしたが、
          昨日、半年ぶりに復帰してきました。

          それで、何を結ぶか・・・ですが、在庫の糸を持参したので、
          それを使って結べる簡単なものを・・・と云う事で、
          先生の展示作品の中の帽子飾りにしました。
          在庫の糸なので色合わせがパッとしませんでしたが形にはなりました。
          リボンの糸が細かったですね。

     

  最初、黄色の糸で結んだのですが、長さが足りませんでした。  壁に掛けてみました。
    

                 「うさぎを抱く少女」にかぶせてみました。。。
                  ちょっと小さいようですネ~
             


                  リボン・・・左右結び+几帳結び
                  花  ・・・菊結び


    追加    少女がもともとかぶっていた帽子のリボンを除き、紐結びに替えました。
           やはり花がないとさびしいので、そのうち付けてあげることにします。
   

                  糸の整理で、ストラップをつくってみました~
                 






             
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさい   ~高幡不動尊~

2010-06-22 | お出かけ
            昨日は所用で高幡不動へ出かけたついでに、あじさいまつり中の
            高幡不動尊へ寄ってみました。
            平日でしかも暑い日にもかかわらず人の出が多かったですね~
            圧倒的に中高年!! 綾小路きみまろさんの世界・・・?

                あじさいは・・・きれいでしたよ
           

     

            

     

               <柏葉あじさい>
             

       <みやまむらさき>
     

        <額あじさい>
     

        <くろひめあじさい>
     

       <城ヶ崎>
     

        <城ヶ崎>
     

        <桃花 ヤマアジサイ>
     

     

       <墨田の花火>
     

     

             

               夕方だったので山の方まではまわりきれませんでした。
               まだまだいっぱい咲いていましたが、ほんのさわり部分を・・・
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕やけの推移

2010-06-21 | 自然・風景
            今日は夏至、ムシ暑い一日でした。

            夕方花の施水をしている時、見事な夕焼けでしたので
            撮ってみました。
            夕日のスポットだったらもっと広く撮れたのでしょうけど・・・
            今日は出かけていて、帰宅後着替えをしてしまったので行きませんでした~

     

     

          栗畑の向こうが真っ赤!  もっと先へ行ってみます。
     

     

     

              暑い一日も暮れました~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.ポコよお前も暑いかい?

2010-06-20 | うさぎのポコ
            ミニウサギは暑さ寒さに弱いのです。
            春先と秋口のわずかな期間以外、我が家は年中冷暖房完備で大変です。
            日中はケージに入っていることが多いですが、サークルに出て
            のびのびしている事も多いです。
            今日は蒸すので、広い方が気持ちが良いかな・・・?

            毛がはえ替えてひとまわり小さくなったような気がします。
            ひと月ほど朝晩のブラッシングを欠かせないほど抜けるのでした~
            丸い黒いところは脱毛症ではありません。
            毛がなぜか固まっているのです・・・
            サークルの黒いところは全てポコのかじった跡です。

            最近とてもおだやかなよい子です♪
      
     

     

                          


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベジタブル&花々

2010-06-20 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
               今朝の庭で撮ったものです。

               獅子ユズが大きくなっていてびっくりです。
               野球のボールをひとまわり小さくしたくらいでしょうか・・。

              
   
    ミニトマト・・思いの外大粒の品種でした。赤くなるのが楽しみだわ~    花もどんどん咲いてきます。
 

     ゼフィランサス・カリナタ
         ピンクの花はなかなか素敵。レインリリーとも呼ばれるようです。
     

       夏椿の葉にもしずくが・・・
     

  膨らんできたギボウシのつぼみにも・・・              カマツカの実
 

   この欄は名前わかりません・・・
 

         鉄砲ユリにも蕾がいっぱい。その隙間から顔を出しているのはアルストロメリア。
      
         
         山アジサイ くれなゐはすっかり赤くなりました。
      


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする