さて、2日目です。2月23日。
この日は日本選手はみんなシードでした。
昨日、金澤秀男七段、熊豊六段、三谷哲也五段は福岡経由で韓国入りしました。
日程が急でチケットが取れなかったとはいえ、
韓国行くのに飛行機2回とはビックリ。
今日はその熊豊六段と首藤瞬六段の3人で、昼ごはん。
豚肉の煮込んだスープみたいのを食べました。名前を忘れてしまった
そして、その後韓国棋院に見学に行きました。
BCカード杯は、持ち時間1時間30秒3回の早碁です。
なので開始は午後2時です。
初めてのホテルからでしたが、電車の乗り換えも無事に出来ました
電車のアナウンスと路線図を見ながらハングル文字の勉強
結構読めるようになっててちょっぴり感動
韓国棋院到着。午後2時ごろ。
1回戦がズラッと並んでたくさん打ってます。
僕は羅洗河九段(中国)VS陳時暎三段(韓国)の碁をメインに観戦
世界1の早打ちの羅洗河九段が秒読みになって、プチビックリ
碁は劫が絡んだ複雑な1局でしたが、
その劫を巧みに利用して寄りついた白番羅洗河九段の4目半勝ち。
この碁は最後の方に終わったので、見終わったところで、丁度夕飯に行きました。
メンバーは大矢浩一九段、金澤秀男七段、熊豊六段、首藤瞬六段、僕の5人。
韓国棋院の近くの焼肉屋さん。(特牛亭ではありません。念のため)
ソッ(牛)とデジ(豚)とサンギョプサル(豚三枚肉)などを食べる。
ソッカルビ、デジカルビと書こうとして、カルビじゃないことに今気付く
のんきなものです
とても美味
ちなみに、韓国の牛はほとんど韓国産らしいです。
ごちそうさま
この日もコンビニでバナナ牛乳を買って帰宅(帰ホテル)
いよいよ明日は手合。相手は金善浩二段です。
この日は睡魔が強力でした。早めに就寝しました。
明日に続く。
この日は日本選手はみんなシードでした。
昨日、金澤秀男七段、熊豊六段、三谷哲也五段は福岡経由で韓国入りしました。
日程が急でチケットが取れなかったとはいえ、
韓国行くのに飛行機2回とはビックリ。
今日はその熊豊六段と首藤瞬六段の3人で、昼ごはん。
豚肉の煮込んだスープみたいのを食べました。名前を忘れてしまった
そして、その後韓国棋院に見学に行きました。
BCカード杯は、持ち時間1時間30秒3回の早碁です。
なので開始は午後2時です。
初めてのホテルからでしたが、電車の乗り換えも無事に出来ました
電車のアナウンスと路線図を見ながらハングル文字の勉強
結構読めるようになっててちょっぴり感動
韓国棋院到着。午後2時ごろ。
1回戦がズラッと並んでたくさん打ってます。
僕は羅洗河九段(中国)VS陳時暎三段(韓国)の碁をメインに観戦
世界1の早打ちの羅洗河九段が秒読みになって、プチビックリ
碁は劫が絡んだ複雑な1局でしたが、
その劫を巧みに利用して寄りついた白番羅洗河九段の4目半勝ち。
この碁は最後の方に終わったので、見終わったところで、丁度夕飯に行きました。
メンバーは大矢浩一九段、金澤秀男七段、熊豊六段、首藤瞬六段、僕の5人。
韓国棋院の近くの焼肉屋さん。(特牛亭ではありません。念のため)
ソッ(牛)とデジ(豚)とサンギョプサル(豚三枚肉)などを食べる。
ソッカルビ、デジカルビと書こうとして、カルビじゃないことに今気付く
のんきなものです
とても美味
ちなみに、韓国の牛はほとんど韓国産らしいです。
ごちそうさま
この日もコンビニでバナナ牛乳を買って帰宅(帰ホテル)
いよいよ明日は手合。相手は金善浩二段です。
この日は睡魔が強力でした。早めに就寝しました。
明日に続く。