ひろふみのブログ☆

囲碁棋士大橋拓文のオフィシャルブログです。

死中に活

2012-07-13 09:25:55 | 手合

昨日は手合でした。

名人戦の予選で向井千瑛五段と対局しました。私の黒番。

【棋譜再生】

右辺の黒が死にそうだったので、振り代わりを選びました。

今、図を書こうとしたら、なぜかいつものように動作しません・・・

もしかしたら後で、図をUPするかも・・・

173手完 黒中押し勝ち。残り黒5分 白1分

これで、名人戦は最終予選に進みました。

久しぶりに持ち時間5時間の碁が打てます。

リーグ入り出来るようにがんばります。

※ここから8月2日追記。

1図 白1(102手目)の場面

2図 黒2と打てば半分の△石は助かりますが、黒4子が取られ地合が心配。なので・・・

3図 あえて黒1と打ち白6まで切断されますが・・

4図 黒1の切断からの振り代わりにかけました。

実戦は白■石を取ることが出来て勝ちました。

実際この死活は非常に難解で運が良かったようです。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凄い碁だった | トップ | ヨーロッパへ »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
応援しています (楽碁家)
2012-07-13 12:22:34
最終予選進出まずはおめでとうございます。
リーグ入り、期待して応援しています。
返信する
楽しみです (ぺぺじ)
2012-07-13 12:54:37
大橋流パワーアップ詰碁400を楽しく解かせて頂きました。それ以来(勝手に)親近感を寄させて頂いてます。

新聞の囲碁欄に先生の棋譜が載るのを楽しみにしています。頑張って下さい。
返信する
Unknown (迷人)
2012-07-13 21:52:12
おめでとうございます。面白い碁だけど、残念ながら難解で分かりません。死にそうになってふりかわったというよりも、取りに来たら、ふりかわるよ、と用意していたんでしょうね。で、得しちゃってる。取りかけに行ったのが、悪かった?とも思えないし、分からないです。分かりやすい図のUPを期待しています。
返信する
昨日の嵐の様なすごい碁です (浜ちゃん)
2012-07-14 12:53:44
ところで、だいぶ前ですが、私も詰碁400問に挑戦しました。こういう問題もっと出してほしいですね。物凄く有用です。それで、分らなかったのが弟360問です。正解図白2で3の所へ打つと黒どうやるのか分かりませんでした。
返信する
がんばー (ふれーふれー)
2012-07-14 16:48:02
いつも面白い棋譜を載せていただきありがとうございます いろいろ勉強になります
返信する

コメントを投稿

手合」カテゴリの最新記事