とりゃ~~~(虎~~~)!ガオォ~~!
皆さんそろそろ本格的に仕事始めの事と思います。
今年の年末年始の休暇は比較的少なかったようで、
例年ならお正月気分がなかなか抜け切らない方も、
今年はお正月に浸る間もなく過ぎてしまったような気がするのでは?
そんな風に感じているのはのんびり屋の私だけでしょうか。やはりパッとしない景気の影響か、
巷はおこもり正月とやらで質素に済ませたご家庭も多い気が。
テレビに映し出された年末の買出しで賑わう市場の様子にも、
お客の節約具合がしっかり表れていたようです。
私はというと、お煮しめと田作りと柿なますを作り、あとは市販のお寿司。
そして実家から届いた、自家製鮭トバ(鮭を醤油漬けにして乾したモノ)と
ほたてをバター焼きにして、プランターの最後のカボスで焼酎ロックです。
(お正月の為に1個とってあったのよね。うふふ)
他にも何かと市販のおつまみがあったので、結構十分過ぎます。
何せ私のメインはちょっと高級な生蕎麦で年越し蕎麦を味わうことですので。
例年のことですが今年も、蕎麦大好きな私は、
5日になった今日も未だに蕎麦を食べています。
年越し年明けうどんが大ブームだったそうですが、
私はむろ鯵&鯖&鰹&椎茸&昆布でとったダシつゆに山菜たっぷり、年越し年明け蕎麦を飽きずに継続中です。
でも食べる物も寝る場所も儘ならない人達がこの同じ空の下で
年末年始を向かえ今も途方にくれているのだと思うととても複雑です。さてさて今年は寅年です。
寅というと雄雄しく猛々しくその反面警戒心も強く思慮深く、
見るからに自信に溢れたその容姿は貫禄があり安心感さえ与えてくれます。
一般的には百獣の王ライオンと言いますが、
ビジュアル的にはトラのカッコ良さに惹かれる人も多い筈。
そんなトラのオーラにあやかって、
私たち人間もその勢いを貰うべく心強く歩む年にしたいです。
そう思えることが大事で、そう思うことでチカラが出てくるね。
よ~し!今年はもっともっと元気に突き進むぞー!
がお~~~~!
皆さんも元気のエネルギーで幸運を沢山呼び込みましょう!
いっぱいいっぱい、いい年にな~~~れ!