Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

ハロウィンケーキ

2015-10-26 18:00:00 | 16.酒肴・料理・食品

 

 

最近は日本でもハロウィンが賑わってますね。

そのせいでしょうか、1週間ほど前になってしまいますが、
無性にハロウィンスイーツに会いたくなって。
近場のケーキ屋さんを覘いたら、いました、いました。


半年ぶり以上かも、ケーキ食べたのは。

基本的にこのシーズンの穀類系が苦手で、
フルーツのケーキを買うことはあっても、滅多にこの類のものは買いません。

が、どういう風の吹き回しか、洗脳されてきているのか、
ふと、秋の三大穀類スイーツが気になってしまい……。

三大穀類スイーツ、サツマイモ、栗、カボチャです。

何でしょう?子供の頃のトラウマでしょうか?
田舎は農家なので、学校から帰ると、大鍋で茹でた栗がおやつだったし、
オカズに不向きな甘い野菜が苦手で(この頃から酒呑みの片鱗が…)、
食卓に上るサツマイモの天ぷらやカボチャの煮つけが嫌でたまらなかったんです。

だから、滅多に自分から進んで口にすることはなかったわけで。

なので、ケーキは半年ぶりでも、
サツマイモ、栗、カボチャ系のスイーツは更に云年ぶり。

だけど、こんなにカワイイと、味覚もハッピーになっちゃいますね。
普通に美味しく頂きました。

 

 

 

 

 

栗のケーキ。

 

 

 

カボチャとサツマイモのケーキ。
(ハロウィンの絵文字はありません。この辺が文化の推移の現れですね。)

 

 

 

いつも、チーズケーキには目がないので、私の定番です。
普段はチーズケーキばかり何種類も買ってくるのですが、
今回はハロウィンケーキがあるので、1種類だけにしました。







 


季節のものを、こうして美味しく頂けることに感謝です。


  

朝晩すっかり肌寒くなりました。
風邪もぼちぼち流行ってきています。
体調崩しませんように、ご自愛くださいね。



 
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』『シンガーソングライター』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)

  ブログランキング・にほんブログ村へ    


2024年に以下を追記

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ