goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

空の青さに沈む時(オリジナル)

2021-10-28 17:30:00 | 10.オリジナル&カバーソング



拡げた翼のように見えます。


やっと秋という感じですなあ~












空地のタデやツユクサが可愛い。
黄色いのはノアザミの仲間かな。


秋らしい空が広がるようになりました。

青いだけなのに、毎年、ついつい写真を撮ってしまいます。







今年の秋はいつまでも暑さがぶり返して、ついこの前まで日中は夏日続きでした。
我が家は猫達がいるから冷房が切れない日が続いてましたが、ようやく朝晩の涼しさを感じられるようになりました。

そしてここ数日は木枯らしが吹き、なんと冬の様相です。
これから日に日に寒さが増し紅葉の景色も鮮やかに、秋の味覚も市場に出て本格的な秋の訪れを期待してますが、予想以上に冬混合のようなので、皆様体調管理にはくれぐれもお気をつけて、素敵な季節を楽しみましょうね。
どうぞ皆さん、風邪などひきませんように、お身体に気をつけてお過ごし下さいね。

本日はオリジナル『空の青さに沈む時』のご紹介です。
曲そのものは2016年の作品です。
新チャンネルにて音源もリミックスでアップしました。
既にご存じの方も初めての方も、聴いて頂けるととても嬉しいです。




 空の青さに沈む時


詞、曲、歌:Ichii / 編曲、演奏:char312 /画像&編集:Ichii


【曲概要】
日本の四季が大好きです。
特に秋は四季の中でも空が魅力的で好きな季節です。
生きていく中で、妬み、嫉み、羨み、心が荒み怒りや絶望に囚われ、孤独の中で藻掻くことも多々あります。
そんな時いつも、暴走しそうな心を鎮め浄化してくれたのが空や自然でした。
暑い夏から移り変わる、哀愁の秋の風情は五感を惹き付けます。
歌詞の「あの空」は其々が思い描くステキな未来です。
顔を上げ空を見上げ、希望の未来を思い描き、心を解放したい想いを綴りました。
アレンジャーのchar312さん曰く、最初のイントロ部分は落ち葉が舞うイメージだそうです。
char312さんのアレンジが心に優しく染み渡り、ゆったりと穏やかな聴き心地だと思います。
心をほぐす1曲になれば幸いです。

※一部の写真を除き、イラストと写真は自作です。

『空の青さに沈む時』
詞、曲、歌:Ichii / 編曲、演奏:char312

淡浅葱色(あわあさぎいろ)の空に沈むように
シルバーグレイのグライダー通り過ぎた
紅く染まった落ち葉を踏めば
秋のささやきが空にこだまする
みんな幸せになればいいと
今はこころから思えるよ
たたまれていた白い翼を広げて
あの空に飛び立とう

垣根の向こうで誰かが手をふった
薄紅コスモスの中で微笑みながら
黄金(きん)に舞い散る落ち葉を受けて
歩く小径は今日もやさしくて
こころ素直に生きてゆけたら
みんな幸せになれるだろう
銀箔に散る輝く雲に向って
あの空に飛び立とう

みんな幸せになればいいと
今はこころから思えるよ
たたまれていた白い翼を広げて
あの空に飛び立とう


皆様くれぐれもお体に気をつけて、皆様が感染せずに無事に過ごされますように。

最近、【歌ってみた】もチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにYouTubeに公開前の曲もあります)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 ◆ホームページのカヴァーコレクション → Cover songs Collection 

My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube 一位チャンネル → YouTube-Ichii (藍月一位)   
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆Breathホームページ → Breathのホームページ  
◇Breathホームページ → Cover Songs Collection 
◆Breathのツイッター →  Breath-twitter (Breathのメインツイッター)
◇Breathのツイッター →  Breath-twitter2(文太)(Ichiiの個人ツイッター)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)

猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。

 
 ※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。