Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

金環日食(こんな方法でパチリ)

2012-05-22 19:14:07 | 20.日記&独り言とか




皆さん、金環日食は楽しまれたでしょうか?
さてこの上の写真に、小さく写ってるのですがお分かり頂けるかしら?

Breathのオリジナルを1曲聴きながらお付き合い頂けたら光栄です。

May Line
みっつめの卒業式  
3月の私はWETTISH(ウェティッシュ)
DEMONSTRATION(Pops version)  
CAPRICCIO


昨日21日、東北から九州の太平洋側で観測された金環日食、
日本中が朝から盛り上がりました。

上の写真を拡大したのがこちら。(日食の太陽の影、見つけたかな?)
あまり拡大しちゃうと、逆にわかりにくくなるので、こんな感じで。
(直接撮影するのもご法度なので、これが限界。)

私の方も、外で顔を合わせたご近所さんの第一声は皆「見えた?」。
そう言ってチラリと天を仰ぐ仕草をしますが、
日食眼鏡がない皆さんは直に見るのはよくないことを承知のようで、
すぐに視線を戻し「やっぱり見えないね」と苦笑い。

でも、同じく日食眼鏡のないichiiさんは実は別の方で、既に満喫していました。
駐車場の車のガラスに映った太陽を観察していたのでして。
なんとこの映像は、天が雲に覆われても、
そうとう厚くなければ雲を透過した姿がそこそこ見えるのです。

私が、がっかりぎみのご近所さんにそれを教えてあげると、
そこの登校前のお子さんも同様に歓声を上げて喜んでいました。

そしてもうひとつichiiさんはある方法でスタンバイしておりました。
そう、タライ(バケツ)に水を張って、そこに映る太陽を観察する方法。
ご近所さんはこちらも覘いて大喜びでした。

テレビでは何やら道具を作って影を見る方法がしきりと紹介されてましたが、
影ゆえ、晴天に威力を発揮する方法な分けでして。
薄雲の多かった今回は、実はこの方法の方がずっと見やすいのです。
雲があった方がじっくりよく見ることができるのです。

でも、残念な事に予報以上に晴れ過ぎて(これは皆さんの願いなのですが)、
写真には思うような絵を撮ることができませんでした。
車のガラスに映った画像は、目には見えるものの、
上手く写真に撮ることができませんでした。
(多分露出を絞ったり、ああだこうだと方法はあるのでしょうけど。)

でも、こちらをご覧ください!

なんと偶然反射の反射によってできた画像の映り込みを撮影しちゃった。




それなりに、金環前の、月に侵食される三日月状の太陽です。

そして、侵食されどんどん細くなっていきます。


 

実際の太陽は右のように光をはなっているわけですが、
どういうわけか、映りこみは光がカットされ、その形だけを映し出しています。
こうして隣同士に比較して見れるのも面白いですよね。


 


 

そして、いよいよ…ワクワク


すっぽりはまった金環食が映ってます。

 (ぶれました!ごめんなさい

 

 

 そして、月は反対側へ抜けて、
三日月の形は反対向きになりました。

 

さて少しは楽しんでいただけたでしょうか?

また、近々日食があるという話ですので、その時は日食眼鏡の購入予定のない方、
あいにくの曇り空になりそうな地域の方、この方法をお試し下さい。
地面の水溜りは地色が黒(暗色)なので、とても美しく映ります。
もしも、雨上がりに次回の天体ショーに遭遇したら、是非水溜りを覘いて見てください。
一番の問題は、水溜りが丁度いい場所にあるか、だったりして。ははは。

今回私は見てませんが、網状の仕切りを使った立体駐車場の光の投影は、
非常に面白いです。
近所にそういう駐車場がある方は是非お子さんと一緒にご覧になることおススメ。
三日月状の木漏れ日が視野に広がり降り注ぐ光景に溶け込めるかもしれません。
あ、くれぐれも動く車にはお気をつけ下さいね。
手軽に楽しめる方法は実は沢山あるようです。

 Breath News! 

 音楽投稿サイトmuzieにオリジナルソングを公開中

ここクリック→ May Line

 以下の4曲も、聴くことができます。
(同アーティストページに上記含め5曲あります)

May Line
みっつめの卒業式  
3月の私はWETTISH
DEMONSTRATION(Pops version)  
CAPRICCIO


以下は今公開中の自作イラストによるオリジナルソングです。
自分で言うのも何ですが、

すてきに仕上がりました

May Line (オリジナルソング)2012ver.New



  ichii(私)とギタリストchar312による音楽ユニットBreathです。
作詞・作曲・歌 ichii/編曲・演奏char312によるオリジナルソングを、
更に私ichiiの絵や写真による画像にてYouTube等Webで公開しています。

こちら↓

本来は私の作詞作曲&歌&作画等、char312さんの編曲&演奏&動画制作による、
BreathオリジナルソングのYouTubeチャンネルです。

私の撮った写真に詩を合成した意外な(?)カバー曲の動画などアップしています。
(CAPRICCIOのスライドアニメーションもアップしています。)
怖いものみたさの人はどうぞ心してクリックして下さい。
↓↓↓

 BreathのYouTubeチャンネル



お知らせ~
 

ただいま、予定リストにない春の歌、準備中です。
皆さんにお披露目できるのが楽しみです

歌詞はこちらクリック→ Cream Color in Spring

 

どうぞ、お帰りの際はポチッと応援お願いしますね。 

     ブログランキング・にほんブログ村へ




  



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よく見えて良かったですね~ (albireo)
2012-05-22 23:52:54
上手い方法を思い付かれましたね。
晴れていて、羨ましいです。
家の方は、曇ってしまって、ちょっとしか見えませんでした。
太陽撮影用のフィルターも買ったのに・・・
でも、少しでも見えたので良しとします(^^♪
返信する
今日は (Shigeru)
2012-05-23 07:34:16
金冠日食ステキに撮りましたね
私は金冠日食観測井用のメガネで撮りました。
返信する
albireoさんへ (ichii)
2012-05-24 05:03:52
今回のは曇った時の方法ですが、十分感動できましました。
でも、次の日食には晴れたときのために、日食眼鏡を準備しようと思います。
返信する
Shigeruさんへ (ichii)
2012-05-24 20:47:09
こんなずぼらな私目の写真ですが、
実際は水に映った日食はきれいに見えていたので、感動しました。
次の日食は、そちらもお天気に恵まれることを願います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。