goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

とらや、とら~♪

2010-03-10 19:08:22 | 14.写真(ノラ猫&小動物)

みなさん、如何おすごしでしょうか?
大雪や大雨の突然の大荒れの天気に翻弄され、
生活にも影響を被った方も大勢見えると思います。
昨日、今日が受験日という方は、受験の開始時間などにも影響があるようで、
人生の関門に立つ皆さんも万全の態勢で挑まれますよう、
ichii、陰ながら応援しております。


昨日の記事のとらちゃんです。
ちゃんと影に映った耳のカタチが、何だか嬉しい
とらちゃんの耳毛はパヤパヤ(耳の先の毛が長い)です。
これはやや洋猫か長毛種の遺伝の濃さによるものと思われます。
うちの銀は毛の短い丸耳で、姫ちゃんが毛の長いパヤパヤ。→参考記事



ここ最近、野良猫間で流行している病気で、
長年見慣れていた近所野良のうち2匹(推定年齢8歳位)が、
相次いであの世へ旅立って行ってしまいました。
見覚えのある顔も減り、何だか寂しい思いで過ごしていたところ、
先月くらいから、毎日という訳ではありませんが、突然、
野良(?)のとらちゃんが頻繁に顔を見せるようになりました。

とらちゃんの猫年齢は、口のシミなどから推定して7歳位、
うちの銀ちゃんや姫ちゃんより少し若いように見えます。
明らかに成猫なのですが臆病で、そのくせとても人懐っこく、
それでいて野良猫や自動車には非情に警戒心が強く、
虚勢手術もしてあるのでそのせいなのか子供っぽくもあり。
首輪はしていないけど、耳の中はそれほど汚れておらず、
そういう点から察するにどこかの飼猫さんさんだと思われます。

ということは、野良というより、自由に外に出して貰っている感じ?
朝、現れて、うちのご飯を食べて撫でて貰い、構われまくり、
(遊んでほしくて構われたくてしょうがないといった感じ。)
気が済むといつの間にか何処かへ消えます。
う~ん、朝、飼い主さんに「遊びにいっておいで」と外に出してもらって、
夜はちゃんと「ただいま~」「おかえり~」みたいな日常なのかしら?
夕方や夜は不思議と見かけることはないので、家に帰るのかなあと、
勝手にとらちゃんの素性を想像しております。

田舎だと、猫というのは普通に放し飼い状態ではあるけれど、
ここの近所は交通量の多い道も多く、放し飼いで飼っているお宅も、
首輪をつけた放し飼い猫ちゃんも見たことがないので余計に気になる。
あまりに人懐っこくて、野良と間違われて連れ去られちゃうんじゃないか、
はたまた、先住野良とかちあって大喧嘩で大怪我したら可哀相…、
もしかしたら捨てられた?????疑問は尽きず。
私も含めてうちのご近所皆さんが何かと心配してますが、こういう場合、
飼い主さんはあまりこういうことは心配してないのかなあ?

素性がハッキリしてれば「とらちゃん、お早う。今日もお散歩?」なんて、
こちらも気軽にいられるし、何かあっても連絡してあげられるのだけど、
素性が分からないだけに何日も来ない日(見かけない日)もあると、
「とらちゃん、最近見ないね」「どうしたんでしょうね」なんて、
猫好きのご近所さんみんなが心配しちゃうのです。
うちのご近所さん、猫好きの方も多くて、
野良ゆえ病気に感染してしまった子を見ると放っておけず、
みんなで保護して病院に連れて行ったり、
交通事故で命を落とした猫を葬ったりしているので、
とにかく皆さん、自分の子供のように心配しちゃうのです。
外に出る飼猫ちゃん、『飼猫』って分かる目印がつけてあるといいのですが。

足元にへばり付いてる、その噂のとらちゃんの横顔

どうでしょう?男前?


なになにぃ~?微妙?

しゃがみ込んでカメラを構えると、
すぐに足元に擦り寄ってきて背中をくっつけて、
身を預けるようにこちらに背中をくっつけて向うを向いて座るので、
さっぱり思うように顔写真が撮れない…

とらちゃん…嬉しいけど近すぎ。

正面の顔が撮れないのでちょっと遠くからパチリ



 

 誰?

「え゛~~!」って言ってるのは!

あれ?何だか残念な感じ?

やっぱり微妙?だよね…ゴメン

そうなの、あんまりカワイイとは言えない…

(「うちの子の方が絶対カワイイし」という声があちこちから聴こえてきそう…)

右側の鼠色のは私の膝です。
とらちゃん結構デカイです。

でもこのデカイ図体で、もふもふの毛並みで、
ちょっぴり臆病で甘えっこな人懐っこさが、
もう 、めっちゃカワイイのです。

記事をアップしてから頂いた情報ですが、サイドバーリンク欄のブログ、
茂ちゃんの春夏秋冬フォト・ジャーニー
08年3月24日の記事『始動開始 』

に、とらちゃんとよく似たトラちゃんのことが書かれています。
四季の花の写真いっぱいのShigeruさんのブログです。
飼っている3匹の猫ちゃんや、そのお友達猫ちゃんも事も書かれています。
どうぞ、遊びに行って見て下さい。

 因みにこれ↓うちのアホな子。
春バージョンの自称イケメン

「COLORSに来てくれる皆さん、ぼくを忘れちゃダメにゃ」


 
すましているけど、ヒ、ヒゲが……

姫ちゃんにかじられたヒゲがかなりみすぼらしい…デス

アホ度満載!オマケ…笑


 

「ぼくはニャーとなくアコギな猫にゃ。ならしてくれにゃん

この年度末の忙しい時に、アホ満載ですみません。
多少は、皆様の心の癒しになっていますように。
 

 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 あなたの心のアンテナに何かが伝わりましたら
上のお好きなジャンルのタグをポチッとして下さると嬉しいです。
いつも応援ポチをありがとうございます。

  


私ととら

2010-03-09 19:19:34 | 14.写真(ノラ猫&小動物)


 

「山茶花の花びら、つかまえた!」

カメラを構える私の足元で、
まったりとくつろぎながら、
花びらと戯れるモフモフのとらちゃん。

うちの銀ちゃんではありません。
近頃家に遊びに来る、
よその子です。

とっても人懐っこくて、
構ってもらいたがりさんで、
超甘えっこで、
とにかくカワイイのです。

お顔は次回記事といっしょに。
取り敢えず今一番のマイブーム。

とらちゃん、抱っこも出来ちゃうのだ。
思わず、連れ帰りたくなるichiiです。

そういえば、今日はあちこち雪が降ってるのよね。
皆さん、足元気をつけてね。

 

にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 あなたの心のアンテナに何かが伝わりましたら
上のお好きなジャンルのタグをポチッとして下さると嬉しいです。
いつも応援ポチをありがとうございます。

 


#88 寄り添う…

2010-03-08 21:45:51 | 2.フォトポエム


#88 寄り添う



[寄り添う…]
 

独りぼっち寂しかったねって
ほっと胸を撫で下ろすみたいに
気付いたら寄り添ってたね

僕の傍には君がいる
君の傍には僕がいる

 



にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 あなたの心のアンテナに何かが伝わりましたら
上のお好きなジャンルのタグをポチッとして下さると嬉しいです。
いつも応援ポチをありがとうございます。

 


#87 未来に向かって

2010-03-08 18:30:01 | 2.フォトポエム


#87 未来に向かって




[未来に向かって]



今あなたの瞳に未来の希望が見えていますか?
あなたが未来に思い描く夢は輝いていますか?

今という時間の上に
心が苦悩で縛り付けられようとも
鎖を引き千切り踏み出す一歩が
強いあなた自身を築く

夢を一層輝かせて
カタチあるものにするために
立ち向かう心は
確かな手応えと悦びを生む

そのために費やす時間は
決して無駄ではない
あなたが築いた
あなた自身を支えるための
確かな軌跡となる

夢に向かうその瞳が輝き
幸せな笑顔が溢れるよう
あなたはあなたらしく
堂々と自信を持って進めばいいのです


 

 にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 あなたの心のアンテナに何かが伝わりましたら
上のお好きなジャンルのタグをポチッとして下さると嬉しいです。
いつも応援ポチをありがとうございます。


#86 青い実が熟して

2010-03-01 20:00:25 | 2.フォトポエム


#86 青い実が熟して

 



にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 なかなか纏められなくて放置していたらいつの間にかもうすぐ春…。
早く季節に追いつかねば…
上のお好きなジャンルのタグをポチッとして下さると嬉しいです。
いつも応援ポチをありがとうございます。


春のうた

2010-03-01 19:31:56 | 20.日記&独り言とか



三寒四温とはよく言ったもので、
一雨ごとに春の足音が近付いてきます。

バンドのメンバー募集も、今VoとBassがいて、取り敢えず二人は、
これから活動できる状態になるまでの歩むスピードが同じようで、
どんな方向でやっていくかとか、バンドのカラー、音楽性とか話し合ったようです。

何より基本は、お互いにスムーズに思うことを話し合える関係が大事。
話を聞いたら、そんな印象を抱きました。
一心同体、一丸となって自分のバンドに誇りを持って進んでいける、
そんなメンバーが集ったら、それは音楽にも自然と反映されると思う。
良いメンバーが集るといいなあと、応援している私です。

今のところ、ヴィジュアル系音楽ジャンルに登録しても、
何一つそれらしい内容もないのが、寂しいと言えば寂しい。
バンド名が決まってライヴ活動やメンバーのことを紹介できるようになるのを
今か今かと、春を待つ心地で楽しみにしているichiiさんです。

そういえば、「バンドの写真はお願いします」とか言われたけど、
マジ?と、面食らってるichiiです。(苦笑)
あまり人を撮らないから、まともなのを撮れる気がせぬ…。

ヴィジュアル系って爽やかな青空じゃ、ちょっと違うよね。

そんなひとり言です。

バンドが始動したら応援してね。

因みにボイトレも頼まれたichiiです。
私って何者よ、、、って自分で突っ込んでみる。笑


今日はひとり言にお付合い頂きありがとうございます。

 にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ

 


チリ大地震、津波…そしてオリンピック閉幕

2010-03-01 08:57:53 | 20.日記&独り言とか

おはようございます。
昨日、オリンピック最終日のスピードスケート競技パシュートや
フィギュアのエキシビションを楽しんでいる時に知った、
チリのマグニチュード8.8の大地震。

それに伴って発動された大津波警報。
交通機関ストップに巻き込まれた皆さん、
無事にご帰宅されたでしょうか?

今朝も引き続きそれに関連した報道がずっと続いていますが、
皆さん無事にお過ごしでしょうか?

今のところ、津波に関しては、大きな被害は出ていないようですが、
専門家の話ではまだ予断は許されないということです。

どうぞ海岸沿い、沿岸部にお住まいの皆さん、
引き続きお気をつけ下さい。

大きな被害になりませんように。

 にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ

オリンピック競技に参加された選手の皆さんお疲れ様でした。
素晴らしい感動をありがとう。
早くも次のオリンピックへの意欲も伝わってくる最終日に、
今からわくわくです。
今度のソチ冬季オリンピックが今から楽しみです。

皆さん本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。