4月5日(火)昨日に引き続き、今日もいいお天気!久しぶりによっさんと京都市美術館へ。3月1日~5月8日
まで「モネ展」が開催されています。日本の美術にも関心があったモネ、「睡蓮の池と日本風の橋」などの作品が
ありました。86歳まで生きたモネ、晩年は白内障を患い、抽象画に画風が変化していくのもよく分かる。
周辺の桜は満開。平安神宮の大鳥居も桜と見事なコントラストです。
哲学の道はたくさんの人出でした。特に海外から来られてる方が本当に多いです。疎水分線に沿った桜の小道。
和服やウエディングドレス姿で撮影されている方も多くありました。
哲学の道の途中にあるよーじやカフェ銀閣寺店で抹茶パフェ(650円)をいただきました。お昼ごろでしたが
1時間待ち!おなかはぺこぺこだったので、本当においしかった。
その後は南禅寺にお参りです。どっしりとした風格の禅寺です。
南禅寺の境内を通る琵琶湖疎水水路閣。明治に建設されたそうですが今も現役で、並々と水が流れています。
今日は昼食を食べそびれた。お目当ての日の出うどんも山元麺蔵も権太呂もどこも行列でした。次回はゆっくり
おいしいものを食べに行きたいと思います。
まで「モネ展」が開催されています。日本の美術にも関心があったモネ、「睡蓮の池と日本風の橋」などの作品が
ありました。86歳まで生きたモネ、晩年は白内障を患い、抽象画に画風が変化していくのもよく分かる。
周辺の桜は満開。平安神宮の大鳥居も桜と見事なコントラストです。
哲学の道はたくさんの人出でした。特に海外から来られてる方が本当に多いです。疎水分線に沿った桜の小道。
和服やウエディングドレス姿で撮影されている方も多くありました。
哲学の道の途中にあるよーじやカフェ銀閣寺店で抹茶パフェ(650円)をいただきました。お昼ごろでしたが
1時間待ち!おなかはぺこぺこだったので、本当においしかった。
その後は南禅寺にお参りです。どっしりとした風格の禅寺です。
南禅寺の境内を通る琵琶湖疎水水路閣。明治に建設されたそうですが今も現役で、並々と水が流れています。
今日は昼食を食べそびれた。お目当ての日の出うどんも山元麺蔵も権太呂もどこも行列でした。次回はゆっくり
おいしいものを食べに行きたいと思います。