11月18日、六甲山全山縦走、前半戦。めーちゃんといまちゃんと3人、やる気だけは十分、どこまで行けるか!塩屋駅近くの有料駐車場に駐車。6:00若干小雨が降ってるので、雨装備で出発。真っ暗な中塩屋の町中を抜けて登山道に入ります。登山道入口近くにある山王神社。
須磨浦山上遊園に来たころにはすっかり明るくなった。明石海峡大橋を見下ろす。
園内には楽しそうな乗り物がたくさん。荷揚げ用のゴンドラ?お猿のかごやみたい。
旗振山は毎日登山の記載所があった、小雨模様なのに、今日もすでにたくさんの人が来られてた。旗振山から鉄拐山へ。
鉄拐山からおらが茶屋、高倉山へ、緩やかに下る。
高倉山からは階段の下り、いったん高倉台の町へ、当然そのあと階段の登り。
階段を一歩一歩、あられのような雹のような粒が降ってきた、しかもすごい風、町を見下ろす、登りきったら栂尾山。
横尾山を過ぎると須磨アルプスが始まります。まずはクサリ場の下り、須磨アルプスを見下ろす、景色最高だね~。
ザレた岩場、気をつけて下ります。名勝馬ノ背。
東山からは通ってきた須磨アルプスをのぞめる。
横尾の町に降りて妙法寺駅近くを過ぎ、次は高倉山へ。イノシシキケンだって!そう言えばイノシシが掘ったあとがいっぱいあった。
高取山須磨側山頂、
高取山からの景色も最高です。市街地がほんとに近い。ここでお腹がすいて軽食タイム。
高倉山茶屋近くには猫がいました。
高倉山からまた市街地に降りる。市街地歩きもなかなか長い。12:30神戸電鉄有馬線の鵯越駅到着。ここで終わりにしようと思ってたけど、めーちゃんもいまちゃんもまだまだ元気、やるきも十分、先に進むことにした。でも菊水山への最後の1㎞が、地獄の階段と、急坂でほんとにきつかったー。14:30菊水山山頂着。天気も回復してきて、最高の景色。
向かう鍋蓋山。天王吊橋までいったん大きく下り、国道428号を横断。天気は良くなってきたけど、北風がビュービュー、ほんとに冷たい。
鍋蓋山まではジグザグに登る。最後の登りだーー。もう腕も肩も足も痛いー。15:30鍋蓋山到着。
鍋蓋山からは緩やかに下っていく。大龍寺から市ヶ原へ。16:30市ヶ原到着、市ヶ原にはたくさんのテント、こんなに寒いのにキャンプってすごいなあ!!
市ヶ原から新神戸駅に向かって車道を歩く。17:30、もう暗くなってる新神戸駅到着。新幹線!!また新幹線乗って旅に出たい~!
地下鉄で三宮へ、神座でキムチネギラーメンとギョウザ。今日は行動食しか食べられなかったから、めーちゃんもいまちゃんも私も、好きなだけ頼んで、たくさん食べて満足満足!!
19:00、JRで三宮駅から塩屋駅へ戻りました。累積標高約1800m、距離は30㎞弱、行動時間11時間半、ほんとに満足です。お疲れ様ー、また次は縦走後半の摩耶山、六甲山へ行こうね!!
miさんもすごい距離、ゆっくり休んでなぁ🍵
六甲山ってこんな縦走コースがあるんやなぁ。市街地がすぐのところでテント張れるところまであるの、びっくり‼️