気づきの日々

毎日、何気ない言葉や思いつきに、ふと気づかされる時があります。
そんな日々のことを書いてみることにしました。

赤ちゃんとお風呂の夢

2016-12-23 12:31:12 | 日記

今朝、はっきりとした夢を見た。

短大時代の友人とその娘と私とで、どこかの家(店?)を訪れていて
その娘(小さい頃の姿だった)を抱いてて
その子にプレゼントしようと一緒に何かを選んでいた。

その延長で何かのショーを見ていて
抱いている子が友人の子供だと思っていたら隣にいて
違う子(赤ちゃん)を抱いてて、「この子は誰!?」と思っていたら
友人がそれについて覚えているみたいで言った。

「あ~、それは、交換に貰った赤ちゃんだよ。」

私はそのことに全然記憶がなく、何と交換したのかも解らず気味が悪かった。
自分の中の何かと交換した感じで、それが解らないから不気味な感じ。
見えない=暗闇の不気味さと似ていた。

友人たちとそのまま帰るところだったが
赤ちゃんが誰の子か解らないので元の所へ戻そうと引き返してた。

場面が変わり、私はお風呂のバスタブに入って
排水溝に詰まったものを取り出していた。
バスタオルを巻いていたので、お風呂に入っている途中で「詰まり」に気付いた感じ。
排水溝の詰まりを取っても取っても減らなくて、水(お湯?)も濁って汚れていた。
詰まっているから流れなくて濁っている感じ。

やっと綺麗になったかなと思ったら、
そのバスタブは二段式(階段みたい)になってて
上段の底の方に服とか何かがいろいろとあって引っかかっていた。
いくら下を綺麗にしても上が詰まって汚れていたら、その水が下に流れていく。
上段の底に埋もれていた水浸しの服とか詰まり物を取り出して綺麗にしていた。

この夢を考えていたら、何となく解ってきた。
暗闇で誰だかわからずに抱いてた赤ちゃん。
そこ(暗闇=濁って詰まっているバスタブの中)の詰まりものを
自分で掃除して綺麗にし、流れを良くすることで全体(正体)が見えてくるんだ。
濁った水では流れる事無く、そこが濁っていることにさえも気づかない。
だから何も見えなくて暗闇でもあるのかなと思った。

自分の中の詰まりものを綺麗にする(因縁を理解して消化する)ことで
それと交換に新しく生まれたもの(赤ちゃん)を貰ったと解釈したら
この子は、自分の一部でもあるのかなと思えたし
「交換に貰った赤ちゃん」という言葉にも納得出来た。

前に見た水の浄化と赤ちゃんをお風呂に入れるという夢の続きでもあるなと思った。
私が行ったことのある場所、この後のバスがないので後からは行けないという場所。
それは「自分の過去(因縁が詰まっている場所)」という事でもあるのかなと理解した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする