旅行というのは、とても大きな変化を生みますね。
意識の大変革(笑)
私の場合は、特に日常の会話とかで大きな気づきを得る事が多いです。
今回もそうでした。
久しぶりに旅行先で友人と会ってお茶したのですが、彼女は昔勤めていた会社の同僚で、定年退職して今は違う会社に勤めています。
結婚して子育もして、今は夫の病気と車椅子生活の介護をこなしながら働いています。
家のことと仕事を上手に両立させて働いているのは凄い事だなーと思います。
「何時から何時まで働いているの?」と聞くと、
「会社は8:30始まりだけど、私はいろんな準備を考える時間が必要だから8:10には着くようにしてる」と言いました。
最初、私は時間外労働は自己犠牲ではないかなと思っていました。
でも彼女の話を聞いてて変わったのです。
自分の為の時間が必要だという考え。
それは「自分が働く意思を持っている」という考えで軸は自分にある。
逆の自己犠牲は「自分は働かされている」という考えで軸が相手側にある。
同じモノを見ていても、見ている方向で全く逆になる。
そうかー、余裕を持つ為に必要な時間だったのかと理解したら、前に見た夢の内容が理解できました。
2022年9月16日に見た「夢 再始動」の話です。
私は昔勤めていた職場にまた勤務することになり、始業時間を確認していました。
出社時間の再確認で8:30?と聞いたら、そうだけど8:10には来てねと言われた。
私は相鉄線の急行駅に住んでるみたいで、何時に家を出ればいいのか逆算していた。
この時、なぜ8:10という時間なのかがよく解らなくて気になってました。
でもそれと同じ時間を、今回彼女が言ったのです。
彼女はその職場の同僚でした。
あの夢は「心の余裕を持つための時間」が私に必要だと言っていたように思えました。
そう思ったら、自分のこれまでの姿が見ててきたのです。
何でもギリギリ、何とかセーフを繰り返していた自分の姿が😅
今回の旅行でもありました。
「見えてない。よく全体を見渡したら見えているのに!」という現象が多々あったのです。
でも見えてないを何度も繰り返してた。
それは見えている範囲が物凄く狭くて「目の前の現象」しか見ていないからでした。
心に余裕がないから、瞬間で判断しなくてはいけなくて逆を選んだりしている。
だから心に余裕を持てるように、全体を見れる時間を育てて行こうと思いました。
待ち合わせの時間も早く来るのは「心の余裕つくり」なのですね。
私はただじっと待つのが嫌だったからギリギリを選んでいたけど、そうではなかった。
待つという相手軸ではなくて、自分で時間を工夫するという自分軸。
そちらへ意識を変えてみたいなと思えるような大きな変化がありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます