父は8月に88歳になりました。
今年は米寿です。
70代の頃は、同級生と年に1回ほど1泊旅行に出かけていましたが、
みんな足腰が弱くなったりして、旅行もなくなりました。
それでも、たまに親しい人とはデニーズに集合して、おしゃべりをしていたようですが。
心臓や膀胱がんの手術をしたり、免許を返納して車に乗れなくなったり、
コロナで会うことがままならなくなったり・・・
すっかり疎遠になってしまいました。
春頃、友人から電話があって
みんなに会いたいよなぁ~!!
お前が声をかけてくれよ~!! と。
その時は、入れ歯騒ぎの真っ最中だったので(食事会しても食べられないから^^;)、
治療が完了したらということになったそうです。
7月、88歳お爺さん数名でデニーズ会が復活。
米寿の記念に何かしようということになりました。
同窓会は? (足腰弱くて会場に集まれない!)
文集作る? (ボケて文字をかけない!)
ってことで、『写真集』を作ることに決定。
昔の写真、今の写真、近況などを送って欲しいとしたためた手紙を、
連絡先がわかっている55人に送りました。
(宛先不明で返ってきたのは2通)
写真のほかに、自分たちの歩んだ歴史も盛り込みたいと、
公民館の図書室などで色々と調べているようです。
原稿を書いたらパソコンができるお爺ちゃんが入力。
連絡を取り合うのに、初めてLINEを使い始めたお爺ちゃんもいます。
昨晩、見知らぬ電話番号から着信があって出てみると、
中学卒業以来連絡が途切れていた旧友からで驚いたと。
手紙をみて電話しようか悩んだ末、連絡をくれたそうで、なんと70年ぶり。
奥さんと二人住まいで体が弱くなって惨めだと嘆いていたので、
「夫婦で一緒にいられるのは幸せだ!!
88歳のくせして、ピンピンしていたら、それの方が気持ち悪いぞ!!」
と、言ってやったと、父は嬉しそうに話してくれました。
同じ市内に住んでいるので、次はデニーズで会おうと約束したとか。
88歳。米寿の年。
旧友との写真集作りに、元気ハツラツの父です。
素敵な写真集ができることを期待しましょう。
今日のランチは、お気に入りのハンバーグステーキ@Cocos
今年は米寿です。
70代の頃は、同級生と年に1回ほど1泊旅行に出かけていましたが、
みんな足腰が弱くなったりして、旅行もなくなりました。
それでも、たまに親しい人とはデニーズに集合して、おしゃべりをしていたようですが。
心臓や膀胱がんの手術をしたり、免許を返納して車に乗れなくなったり、
コロナで会うことがままならなくなったり・・・
すっかり疎遠になってしまいました。
春頃、友人から電話があって
みんなに会いたいよなぁ~!!
お前が声をかけてくれよ~!! と。
その時は、入れ歯騒ぎの真っ最中だったので(食事会しても食べられないから^^;)、
治療が完了したらということになったそうです。
7月、88歳お爺さん数名でデニーズ会が復活。
米寿の記念に何かしようということになりました。
同窓会は? (足腰弱くて会場に集まれない!)
文集作る? (ボケて文字をかけない!)
ってことで、『写真集』を作ることに決定。
昔の写真、今の写真、近況などを送って欲しいとしたためた手紙を、
連絡先がわかっている55人に送りました。
(宛先不明で返ってきたのは2通)
写真のほかに、自分たちの歩んだ歴史も盛り込みたいと、
公民館の図書室などで色々と調べているようです。
原稿を書いたらパソコンができるお爺ちゃんが入力。
連絡を取り合うのに、初めてLINEを使い始めたお爺ちゃんもいます。
昨晩、見知らぬ電話番号から着信があって出てみると、
中学卒業以来連絡が途切れていた旧友からで驚いたと。
手紙をみて電話しようか悩んだ末、連絡をくれたそうで、なんと70年ぶり。
奥さんと二人住まいで体が弱くなって惨めだと嘆いていたので、
「夫婦で一緒にいられるのは幸せだ!!
88歳のくせして、ピンピンしていたら、それの方が気持ち悪いぞ!!」
と、言ってやったと、父は嬉しそうに話してくれました。
同じ市内に住んでいるので、次はデニーズで会おうと約束したとか。
88歳。米寿の年。
旧友との写真集作りに、元気ハツラツの父です。
素敵な写真集ができることを期待しましょう。
今日のランチは、お気に入りのハンバーグステーキ@Cocos