![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9d/7b860e9795fb21b2ee218a88a94648ab.jpg)
2020年は看護師と助産師の年だと知っていますか?
ナイチンゲール生誕から200年となる今年をWHOが看護師と助産師の年だと制定したのです。
WHOのウエブサイトへ行くとこれに関連した声明を読むことができます。
そのうちの一つであるWHO DG Dr. Tedros
“Nurses and Midwives are the backbone of every health system: In 2020 we’re calling on all countries to invest in nurses and midwives as part of their commitment to health for all”
と言っています。
2020年、全世界の人に医療が提供できるように全ての国で看護師と助産師に投資をしていこう、と。医療従事者のうちの最大数を形成するこの職業。医療の要と彼は呼んでいます。私も強く同意します。日本もその一国である事を願いたいと思います。
様々な団体がこれに絡んだイベントやキャンペーンを一年を通して行います。医学雑誌ランセットは特集号を出す予定です。論文締め切りは3月31日!
2020年ICN NP/APN学会の開催地は夏のカナダのハリファックスです。
各国のNursing Now など参加方法は色々あります。看護師と助産師それぞれが自分の出来る事を、出来るやり方で、2020年を看護師と助産師の年にしていきましょう!
私もブログ、ツイッター、日本APN後援会の活動などを行なっていきます!!!