昨日書いたのは短期間に大量の論文を読み進めるコツ。クリティーク とかクリティカルアプレーザル、日本語で言う査読???は違います。
まず、リサーチ(研究)についての基礎知識が必要です。研究には質的研究と量的研究があります。吟味するのはその研究をエビデンスと呼ぶべきか?なのでそもそもの研究に対する知識がないとできないという事。そしてクリティークをすることによってさらに研究に対する理解を深めると言うわけ。
リサーチの本をぜひ購入してくださいませ。エビデンス、、、と書かれているものもOKです。
こちらは学生の時の使っていた教科書。この2nd Edition を当時使っていました。
昨年購入したのはこちら。良いリサーチの本は実際リサーチする際に必要なポイントが簡潔に書かれており、同時にクリティークするべきポイントも明確です。
貴方のお気に入りのリサーチやEBPの本は何ですか?
まず、リサーチ(研究)についての基礎知識が必要です。研究には質的研究と量的研究があります。吟味するのはその研究をエビデンスと呼ぶべきか?なのでそもそもの研究に対する知識がないとできないという事。そしてクリティークをすることによってさらに研究に対する理解を深めると言うわけ。
リサーチの本をぜひ購入してくださいませ。エビデンス、、、と書かれているものもOKです。
こちらは学生の時の使っていた教科書。この2nd Edition を当時使っていました。
昨年購入したのはこちら。良いリサーチの本は実際リサーチする際に必要なポイントが簡潔に書かれており、同時にクリティークするべきポイントも明確です。
貴方のお気に入りのリサーチやEBPの本は何ですか?