修学旅行先の沖縄で水着になるからと、
夕食を食べずにがんばっていた娘。
無事目標を達成し元の生活に戻り、
そして、今日からお弁当二つが復活した。
学校が終わると、そのまま塾に向かい
うちに帰ってくるのが夜の10時過ぎなので、
お弁当が必要になる。
ただ、このところの冷凍食品問題で、
たまにお弁当に入れるのは国産の少量の冷凍食品だけ。
ってことで、お弁当を作る時間も当然長くなり、
ひとつひとつの手作りのお惣菜を並べている。
さあ、明日も早起きしなきゃ!
先日息子が
《今日の枝豆悪くなってない?》
と聞いてきた。
国産の枝豆はとてもグリーンが鮮やかとは言いがたい。
今までの緑鮮やかな中国産の枝豆は
いったいなんだったんだろう?
疑問は次から次へとでてくる。
夕食を食べずにがんばっていた娘。
無事目標を達成し元の生活に戻り、
そして、今日からお弁当二つが復活した。
学校が終わると、そのまま塾に向かい
うちに帰ってくるのが夜の10時過ぎなので、
お弁当が必要になる。
ただ、このところの冷凍食品問題で、
たまにお弁当に入れるのは国産の少量の冷凍食品だけ。
ってことで、お弁当を作る時間も当然長くなり、
ひとつひとつの手作りのお惣菜を並べている。
さあ、明日も早起きしなきゃ!
先日息子が
《今日の枝豆悪くなってない?》
と聞いてきた。
国産の枝豆はとてもグリーンが鮮やかとは言いがたい。
今までの緑鮮やかな中国産の枝豆は
いったいなんだったんだろう?
疑問は次から次へとでてくる。