【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

乗りかえって大変・・・

2009-06-24 12:39:42 | 子育て
 今回の発表会は初めての写真屋さんにお願いするので
 今日は挨拶がてらお店のほうに出掛けてきた。

 途中《亀有まで行きたいんですけれど》
 というおばあちゃんに会った。
 私も 亀有に行くことを告げ 一緒に行くことにした。

 田舎から母が出てくるといつも嘆くことが
 《電車の乗換えが難しい》ということだ。

 母は年齢にしては若い方だと思っていたが、
 電車の乗換えがとにかく苦痛らしい。

 で、その理由をもと田舎者(?)の私が分析してみた。

 まず、東京の人は視線が上だと思う。
 電車にしろ なににしろ、
 情報を得られるのは上の掲示物なので、
 たえず視線は上向き。

 しかして、田舎の場合は、
 その情報がなくてもふだんの生活には
 全く支障をきたさないので視線はたぶん下向き。

 加えて、都会の人はテンポが速く自分中心なので、
 何かを聞かれても事務的に答えたら、
 相手がわかっていようがいまいが大して問題にしない。

 それが昨日おばあちゃんが言っていた
 《聞いても教えてくれないのよね~》
 ということになるのだろう。

 私自身、自分がわからないところは、
 単語そのものがわかっていないことが多いので、
 それをすごい勢いで教えていただいたとしても
 頭の中はいつも《???》

 この年にしてこうなのだから、
 もっと年を取ったら・・と思うと怖くなる。

 せめて、相手に不快な印象を与えないよう、
 外面だけでも気をつけようと思った次第。

にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村
http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif