【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

関西弁って音域が広いね~

2010-04-01 21:07:54 | 感動 感激 感謝
 先日、関西から東京に転勤になったUちゃんと
 話していたときに思ったこと。

 『関西弁って音域が広~い』

 私の育った長崎(島原)は
 誰かに何かを尋ねるときは
 『・・・・と』で終わる。

 『お菓子を食べんと?』
 とか
 『お風呂に入らんと?』
 といった具合。

 だから《と》以前のフレーズは音域の変化がなくて
 《と》だけ3度(ドからミ)くらい上がる程度。

 東京弁はもう少し変化があると思うけど、
 Uちゃんの話した関西弁は
 まさに一オクターブくらい変化するんじゃないかと思うくらい
 イントネーションの幅があった。

 言葉って面白いね~


http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif