コンクール直前のレッスンをお願いしていたが、
娘の指の状態ではとてもレッスンは受けられず
ピアノの先生に状況報告がてら電話をした。
あまりの突然のことに先生も言葉少な。
次回の診察結果を連絡することを話し電話を切った。
事故直後は息子につきそいを頼んだが、
今回は時間調整がうまくいったので私が付き添うことができた。
レントゲンでは剥離骨折は軽度に見えた。
娘のコンクールを知って
整形外科の先生にはテーピングをしながらの練習を許可していただいた。
そうは言うものの
整形は私にとって全くの専門外なので、
一番気になるのは、ここへきてピアノを弾くことで
今後どんな障害が残るのかはとても気になった。
コンクールのためにムリして練習した後、
指が曲がらなくなったり動かなくなった・・では泣くに泣けない。
その質問に
【だって 痛いだろう・・・】との先生の言葉は、
私や娘を安心させるものとしては十分なものだった。
【やった~ピアノが弾ける。
コンクールにも発表会にも出られる】
私たちは天にも昇る気持だった。
にほんブログ村
娘の指の状態ではとてもレッスンは受けられず
ピアノの先生に状況報告がてら電話をした。
あまりの突然のことに先生も言葉少な。
次回の診察結果を連絡することを話し電話を切った。
事故直後は息子につきそいを頼んだが、
今回は時間調整がうまくいったので私が付き添うことができた。
レントゲンでは剥離骨折は軽度に見えた。
娘のコンクールを知って
整形外科の先生にはテーピングをしながらの練習を許可していただいた。
そうは言うものの
整形は私にとって全くの専門外なので、
一番気になるのは、ここへきてピアノを弾くことで
今後どんな障害が残るのかはとても気になった。
コンクールのためにムリして練習した後、
指が曲がらなくなったり動かなくなった・・では泣くに泣けない。
その質問に
【だって 痛いだろう・・・】との先生の言葉は、
私や娘を安心させるものとしては十分なものだった。
【やった~ピアノが弾ける。
コンクールにも発表会にも出られる】
私たちは天にも昇る気持だった。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_purple.gif)