【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

2台ピアノの実現のために・・・

2011-05-22 01:57:44 | レッスン
 2台ピアノをやるためには・・・。

 待合室のアップライトはそうそうは動かせない。
 まずは子供部屋にある電子ピアノを持ってこよう!

 でも、そのままでは入らない。
 よし思い切ってエレクトーンを一台処分しよう。

 ってことで・・

 思い立ったのが朝の8時半。
 早速ネットで不用品回収の業者を調べ電話したら、
 なんと今日回収に来られるという。

 白羽の矢が立ったHS-8は、
 私が講師になるためにグレードを受けた想い出の機種。

 今まで何度となく娘に勧められながらも
 手放せないでいたけれど、
 2台ピアノをやるためには選択の余地はない。

 『私が言ってもママは頑として受け入れなかったのに。
 よっぽど昨日のコンサートで感じるところがあったんだね~』

 しかして、2日間の大移動の後、
 レッスン室は見違えるように模様替えができました。

 物が減った分、ピアノの響きもよくなって大満足の週末!!


http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif



にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村