レッスン調整をして
ヤマハ池袋店で行われたDuetwoの店頭コンサートに出かけてきた。
Duetwoのお二人との出会いは数年前
連弾を楽しもう そして自主コンサートを開こう
たしか そんな感じだったと思う。
連弾を無条件に楽しみたい
生徒さんのサブで演奏するんではなくて
思い切り 自分が連弾を楽しめたら・・・
そんな思いを持ち なんとなーく講座を申し込んだという感じ。
まさか その時の出会いが
こんなに続くなんて 思ってもいなかった
今でも あの時のメンバーは宝物だし
きっとメンバー全員がそんなふうに思っているはず
と 思えることが幸せだとも感じている。
で 今日のコンサート
テーマは
【発表会お役立ちコンサート】

おすすめの連弾曲やら
衣装やら 記念品やら・・・
盛りだくさんの内容だった

でも一番感じたのは
いまさらながら おふたりの音色の美しさと
計算されたプリモとセコンドの演奏の駆け引き
最近のプロの連弾は
演奏を《見せる》というパフォーマンスで終わってる人が
すごく多いように感じている
でも Duetwoのおふたりの演奏は
本当に ピアノの音色の美しさをもハッと気づかせてくれるもので
久しぶりのおふたりの演奏に感動して帰ってきた
二階でしっかり 楽譜も買い込んだ.
偶然だけれど 来月の恒例のグループレッスンは
個々のグループでやるのをやめ
区民センターで ミニコンサート形式にしようと思い立った
(昨日思いついて 今日早速 会場を抑えてきました
発表会の会場とは違って 簡単にゲットできましたァ~笑)
100人くらい入るホールなので
お父さん お母さんにも 気兼ねなく来てもらい
(うちでやるには 人数制限があったので・・・)
お茶会も 楽しんでもらおうと
モチベーションが上がってきた私
今日の おふたりの演奏とお話が
それを後押ししてくれてるような感じ。
さ、この気持ち
生徒さんにも伝染させなきゃ・・・
あ、パパ ママにも・・・笑

ヤマハ池袋店で行われたDuetwoの店頭コンサートに出かけてきた。
Duetwoのお二人との出会いは数年前
連弾を楽しもう そして自主コンサートを開こう
たしか そんな感じだったと思う。
連弾を無条件に楽しみたい
生徒さんのサブで演奏するんではなくて
思い切り 自分が連弾を楽しめたら・・・
そんな思いを持ち なんとなーく講座を申し込んだという感じ。
まさか その時の出会いが
こんなに続くなんて 思ってもいなかった
今でも あの時のメンバーは宝物だし
きっとメンバー全員がそんなふうに思っているはず
と 思えることが幸せだとも感じている。
で 今日のコンサート
テーマは
【発表会お役立ちコンサート】

おすすめの連弾曲やら
衣装やら 記念品やら・・・
盛りだくさんの内容だった


でも一番感じたのは
いまさらながら おふたりの音色の美しさと
計算されたプリモとセコンドの演奏の駆け引き
最近のプロの連弾は
演奏を《見せる》というパフォーマンスで終わってる人が
すごく多いように感じている
でも Duetwoのおふたりの演奏は
本当に ピアノの音色の美しさをもハッと気づかせてくれるもので
久しぶりのおふたりの演奏に感動して帰ってきた
二階でしっかり 楽譜も買い込んだ.
偶然だけれど 来月の恒例のグループレッスンは
個々のグループでやるのをやめ
区民センターで ミニコンサート形式にしようと思い立った
(昨日思いついて 今日早速 会場を抑えてきました
発表会の会場とは違って 簡単にゲットできましたァ~笑)
100人くらい入るホールなので
お父さん お母さんにも 気兼ねなく来てもらい
(うちでやるには 人数制限があったので・・・)
お茶会も 楽しんでもらおうと
モチベーションが上がってきた私
今日の おふたりの演奏とお話が
それを後押ししてくれてるような感じ。
さ、この気持ち
生徒さんにも伝染させなきゃ・・・
あ、パパ ママにも・・・笑

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます