『家で練習しているときにはちゃんと弾けるのに・・』
レッスンに来た生徒さんが悲しそうにつぶやく。
家では弾き直しをしないで最後まで演奏できるのに、
ここではうまくいかないと言うことがよくある。
今日はいつものようにピアノで弾いた後、
電子ピアノで同じように弾いてもらった。
『ほんとね~電子ピアノだと上手に弾けるね。
じゃあどうしてピアノだと弾けないと思う?考えてみようか』
『だって鍵盤が重いから音が鳴らないんだもん』
最初の頃こそ差がないが、
レッスンを始めて半年、一年が過ぎると、
自宅が電子ピアノの生徒さんとアップライトピアノの生徒さんでは
指の強さが雲泥の差になってくる。
家のピアノがアコースティックだったらどんなに上手になるだろうと思いながら
『おうちのピアノ(電子ピアノ)は鍵盤が軽いし、
少し鍵盤に触れただけでもちゃんと音を出してくれる。
でもレッスン室のピアノは意地悪だから、
鍵盤の底までちゃんと押さえないと、
ピアノの神様は知らんぷりして音を出すことを忘れちゃうから気をつけて!』
と 毎回同じ言葉を繰り返す私がいる。
きっと、指導者のみなさん全員の悩みでもあるんだろうなぁ~。
にほんブログ村
レッスンに来た生徒さんが悲しそうにつぶやく。
家では弾き直しをしないで最後まで演奏できるのに、
ここではうまくいかないと言うことがよくある。
今日はいつものようにピアノで弾いた後、
電子ピアノで同じように弾いてもらった。
『ほんとね~電子ピアノだと上手に弾けるね。
じゃあどうしてピアノだと弾けないと思う?考えてみようか』
『だって鍵盤が重いから音が鳴らないんだもん』
最初の頃こそ差がないが、
レッスンを始めて半年、一年が過ぎると、
自宅が電子ピアノの生徒さんとアップライトピアノの生徒さんでは
指の強さが雲泥の差になってくる。
家のピアノがアコースティックだったらどんなに上手になるだろうと思いながら
『おうちのピアノ(電子ピアノ)は鍵盤が軽いし、
少し鍵盤に触れただけでもちゃんと音を出してくれる。
でもレッスン室のピアノは意地悪だから、
鍵盤の底までちゃんと押さえないと、
ピアノの神様は知らんぷりして音を出すことを忘れちゃうから気をつけて!』
と 毎回同じ言葉を繰り返す私がいる。
きっと、指導者のみなさん全員の悩みでもあるんだろうなぁ~。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます