![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/c2a48b5392351524ea67f130ac3b80a5.jpg)
夏休み恒例のグループレッスンを行った。
今回は楽典の復習に加え、
定番のリズムとソルフェージュ。
そして作曲家シリーズはショパン。
前回のバッハ、モーツァルト、ベートーヴェンと違って
ショパンにおいては
子供たちが目を輝かせるようなエピソードがない。
展開するにおいては不安もないではなかったが、
そのあたりを革命のエチュードと結びつけたので
それなりのインパクトはあったようだ。
さあ、長い夏休み。
今持っているリズムとソルフェージュを一冊終えるつもりで、
毎日計画を立ててママと頑張ってください!!
一日一題ずつ毎日やれば
夏休みが終わるころには一冊終えられるはずですから~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
今回は楽典の復習に加え、
定番のリズムとソルフェージュ。
そして作曲家シリーズはショパン。
前回のバッハ、モーツァルト、ベートーヴェンと違って
ショパンにおいては
子供たちが目を輝かせるようなエピソードがない。
展開するにおいては不安もないではなかったが、
そのあたりを革命のエチュードと結びつけたので
それなりのインパクトはあったようだ。
さあ、長い夏休み。
今持っているリズムとソルフェージュを一冊終えるつもりで、
毎日計画を立ててママと頑張ってください!!
一日一題ずつ毎日やれば
夏休みが終わるころには一冊終えられるはずですから~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます