みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

6月のふらっと 香りと癒しのリラクゼーション

2007-06-16 21:24:37 | 子育てサロン ふらっと
       6月のふらっとは、手浴と入浴剤作りを楽しみました。
 
               トップの写真が手浴。
         お湯にバスオイルとアロマオイルを一滴入れて、
              ゆっくり手をつからせます。


             いい香りでリラックス
               手もスベスベです


            入浴剤は、混ぜて、丸めてできあがり。
              少し乾燥させてから、使います。
               
            シュワシュワっと泡の出る入浴剤です。
             自分で簡単に作れるんですね~!

                   材料は、
            

          大きい子どもたちは、牛乳パックを利用した
               ブーメラン作りもしました。
                大人気でした
             


               部屋中いい香りに包まれ、
   たった数滴で、こんなに香るアロマオイルの威力にびっくり

               生活の中に、さりげなく
        アロマを取り入れることができたらいいな~って
            感じた、今月のふらっとでした。



               来月のふらっとは、
              流しソーメンをします!

          7月14日(土)10時~11時半ころ
              小山田地区市民センターにて
                参加費 300円

            よかったら、遊びに来て下さいね~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のふらっと 親子でピザ作り

2007-06-05 14:38:14 | 子育てサロン ふらっと
               アップが遅くなりました。
       先月26日に開催した、子育てサロンふらっとの報告です。


                「親子で、ピザ作り!」
          ということで、粉から作って、フライパンで焼く
              簡単ピザをみんなで作りました。


           イースト菌を使わず、発酵の手間が要りません。

             みんな一生懸命、コネコネしました。
          

          男の子の方が、張り切って手伝ってくれたかも。
          女の子は途中から、おもちゃのおままごとで、
              お料理をしていました
            


           フライパンでも、結構パリパリに焼けました!
               美味しかったです

            このピザなら、私でも家で作れそう!
         めぐりんさんいつもありがとうございます
                 お疲れ様でした!




             さて、来月、いえいえもう今月ですね。
                 6月のふらっとは、

              香りと癒しのリラクゼーション

          日 時  6月16日(土)10時~11時半ころ
          場 所  小山田地区市民センター
          参加費  300円
          持ち物  ハンドタオル

          内 容  親子で一緒に手浴を楽しみましょう。
               手浴は湯気とともに立ち上がる
               エッセンシャルオイルの香りと
               お湯の温かみを感じながら
               リラックスできます。
               たまには、のんびり・ゆっくり
               おしゃべりしましょう。


          予約は要りません。
          親子でふらっと遊びに来てくださいね!
          

       
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月のふらっと  お花見と外遊び

2007-04-07 21:27:36 | 子育てサロン ふらっと
                   桜満開!
         ちょうどいい時期に開催することができました。

             でも、お天気がちょっと不安定。
              たまにポツポツと雨があたり、

             お昼は、室内でいただきました。


          しかも、うちは上の子がインフルエンザ中。
          家とセンターを行ったり来たりしていました。
         保育園時代の同級生のお友達も参加していたので、
                 ほんと残念でした!


 でも、おいしいハヤシライス(代表が作ってきてくれました
と、ヨーグルトフルーツサラダ、ドーナッツ(私が作りました
               をみんなでいただき、
         少人数でしたが、美味しい楽しいひとときでした。


                 


               来月のふらっとは、
                ピザ作り  です!
          
         日時  5月26日(土)10時~11時半
         場所  小山田地区市民センター
         会費  1家族300円

              生地から、こねこねして、
             美味しいピザを作りましょう!


             お待ちしてます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月のふらっと 木工に挑戦!

2007-03-15 18:46:44 | 子育てサロン ふらっと
                ふらっと初!
              木工に挑戦しました。

          といっても、キット」を組んで頂き、
            釘を打って組み立てるだけ。

            と、甘く見ていたのですが、
         それが、なかなかうまくいかず、大苦戦!

               最初のキットです。
           

             釘を打つだけなんですが、
      飛び出してしまって、また引き抜いて、打ち直し
            なんていう人が続出!(私もです)


         それでも何とか、親子で頑張って、ついに完成!
                 

               これが、私の作品です。
             

               楽しかった
               またやってみたいな!



              来月から、ふらっとの活動は、
             平日から土曜日に活動日を移します。

           
            4月7日(土)10時~11時半
            小山田地区市民センター

         みんなでお花見と外遊びを楽しみましょう!です。

              参加費 300円(一家族)

           みなさん、遊びに来てくださいね!


         小学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんもおいでおいで!


               お待ちしてま~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のふらっと ハンドマッサージ

2007-02-20 21:10:55 | 子育てサロン ふらっと
        2月のふらっとが2月20日開催されました。

        今月は、ハンドマッサージをしていただき、
            (一部フットマッサージも)
       君島十和子の美容アドバイスのDVDを見ました。

         手は、ツルツル、しっとり
             色まで白くなったみたい!
          日々のお手入れを、もう少し丁寧にしよう!
                と思いました。

        5年後も、10年後もきれいでいられるように
      (今も決してきれいではないのですが
      

          最後は代表が作ってきてくれたおぜんざいを
             ご馳走になりました
    お団子(白玉粉+豆腐)は、ハンドマッサージで来ていただいた
           人達に手伝って頂き、たくさん完成。

               
  
  お団子入りおぜんざいを、みんなで美味しくいただきました

     優しい~味で、代表の愛情が入っているようで、
            と~っても美味しかったです。
           ありがとう。ごちそうさまでした。


   来月は、ふらっと初、「木工に挑戦!フリーボックスを作ろう」です。

      日 時   3月15日(木)10時~11時半ごろ
      場 所   小山田地区市民センター
      参加費   300円
     
       予約なし。当日参加でOKです!
       よかったら、遊びにきてくださいね!
       親子だけでなく、親だけの参加でもOKです。


        お待ちしてま~す
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月ふらっと 読み聞かせとお好み焼き

2007-02-02 11:20:15 | 子育てサロン ふらっと
             ふらっとの記事のアップが、
              大変遅くなりました。

                1月26日(金)
           1月のふらっとが開催されました。


            「読み聞かせとお好み焼き」

             講師の方に来ていただき、
          絵本の見方、読み方、楽しみ方など
             色々教えていただきました。
           
               

       いい絵本ほど、普通の本屋さんには置いていない。

      絵の可愛さなどだけに、惹かれて本を選ぶのではなく、
         いい絵本と言われてる本の良さを知って、
               読んであげて欲しい。


      そして、何度も何度も同じ本を読んであげることが
                大切とのこと。


              読んでいただいたのは、
              「いないいないばぁ」
              「きんぎょがにげた」 など

              親子で、絵本でふれあう
                絵本で遊ぶ
                絵本で楽しむ
                絵本を味わう

            その時間が大切なんだなと思いました。



             そして、読み聞かせの後は、
           みんなで、お好み焼きを食べました。
          溶かしたチョコとコーンフレークを混ぜた
            簡単お菓子も

  
                  
 
             友達に手伝って頂きました。
                ありがとう!

          材料の買出し、下準備を全部してくれた
            代表、ありがとうございました!


          また今回も、何もお手伝いできなくて
              ごめんなさいね


          みんなで食べると美味しいね

           

            子育てひろばで使った残りの風船で、
              最後子ども達は、大騒ぎ!
              10日間よくしぼまずに
               残っていてくれました。



               2月のふらっとは、

        日時   2月20日(火)10時~11時半頃
        場所   小山田地区市民センター 2階 調理室
        内容   「お肌のお手入れしてみませんか?」

        5年後10年後も、その先もずっと美しくありたい…
        みんな、そう思っているものです。
        肌や体はもちろん、生き方までが美しい人を目指しましょう。

        持ち物  ハンドタオル
        参加費  300円

 
       よかったら、遊びに来てくださいね!
       親子だけでなく、親だけの参加も大歓迎です
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のふらっと クリスマス料理を作ろう

2006-12-15 14:19:44 | 子育てサロン ふらっと
            今日はふらっとの日でした。

              代表が、何日も前から、
         食材を運んだり、演出を考えてくれたり、

        今回もなかなか協力できなくて、ごめんなさい!


                メニューは、
             焼かないマカロニグラタン
                野菜スープ
               ロールケーキ
        パン(市販のものと、代表が焼いてきてくれたもの)

                 でした。



          リトルシェフたちが、頑張ってくれました。
             
       
         今日は、18組の参加で、手もいっぱいあって、
                 助かりました!

          みんなで、ワイワイ言いながら、作るのは、
             本当に楽しい


            代表のアイデアで、テーブルに
             クリスマスカラーの紙を置き、
                お花を飾りました。

               シルバーレース以外は、
            マイガーデンから、切ってきました。
               
              
              やっぱり、お花があると、
                なごみますね


               最後は、ロールケーキ。
             今日は、ミックス粉を使いました。
                美味しかったです
               

             みんなで食べると、楽しい

                

              来月も食べるものあり!


             来月は、1月26日(金)
            場所は、小山田地区市民センター
            時間は、10時~11時半

         読み聞かせとジュージューお好み焼きです。


             地区外でも参加OKです!
             みんな遊びに来てね~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のふらっと 球根を植えよう&焼き芋

2006-11-17 14:45:28 | 子育てサロン ふらっと
      さてさて、学校公開デーもあり、行ったり来たりでした。

       今月のふらっとは、球根を植えよう&焼き芋でした。
         球根は、チューリップとムスカリ。
    チューリップは、白地に緑の入ったもの、赤が入ったもの。
         ムスカリは、少し色が薄めの水色。
         どちらもちょっと珍しいタイプです。
          花が咲くのが楽しみ

         
                 
         
           同時進行で、焼き芋を焼きました。
             うちの夫に手伝ってもらい、
   さらに、ちょうど職場体験で来ていた、中学生の男の子2人に
    お芋の泥を落として、新聞紙、アルミホイルで巻く作業など
            大いに手伝っていただき、
            本当に本当に助かりました!

          ありがとうございました

           
        右側けむりの向こうにいるのが、夫です。
       色々と協力してくれるので、ありがたいです。感謝

           
          子どももいっぱい手伝ってくれました。
               ありがと~!


            美味しい美味しい焼き芋を
              みんなで食べました。
                楽しかった!

                 そして、

               お疲れ様でした!



            来月は、12月15日(金)


           「親子でクリスマス料理を作ろう!
                  &プレゼントもあり」

                  です。

     
        場所は、小山田地区市民センター 2階調理室
        時間は、10時から11時半です。
 
           材料の関係があり、予約制です。

               お待ちしてます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のふらっと 親子でクッキング!

2006-10-24 14:57:57 | 子育てサロン ふらっと
              更新が滞っていました。
           地区の運動会の準備、当日、片付け、
            地区の文化祭もひかえているし、
          なにやら、バタバタと忙しくしていました。


       忙しくても、更新の時間やハンドメイドの時間を作り、
    頑張っている人たちは、ブログの中にたくさんいらっしゃって、
    私もみなさんを見習って、自分の時間を上手に作りたいな~と
             思う。今日このごろです。



          さてさて、前置きが長くなりましたが、
             今日はふらっとの日でした。

               親子でクッキング!
             水餃子を作って食べよう!

                ということで、
          12組の親子(親だけの参加者も数名)
              が参加してくれました!


        代表をしてくれている友達に準備は全て任せっきり。
      私は名ばかりの副代表でいつも申し訳ございません

     レシピ、買い物、下準備まで、ひとりで頑張ってくれました!
            本当にいつもありがとう


             今日のメニューは次の4点。

              ・水餃子
              ・さつまいもご飯
              ・白ゴマプリン
              ・水菜とリンゴのサラダ


      子ども達も、ふらっとで購入した、子ども用包丁とまな板で、
            はりきって参加してくれました!

    

             見て下さい!この手つき!
             まさに、リトルシェフです。

                  

                  


             みんなで作って、食べるのって
                 本当に楽しい!

              いっただっきま~す
            トップの写真ができあがりです。

         お腹すいちゃって、美味しくって、美味しくって、
                夢中で食べていたら、
            みんなの美味しい顔の写真を撮るのを
                忘れてしまいました!

       
                 デザートも絶品!
            濃厚で、とろけるプリンって感じでした。

            

             上にかかっているのは、黒蜜です。




             来月は、11月17日(金)
          「チューリップの球根を植えてみよう!」
                  です。

           場所は、小山田地区市民センター
           時間は、10時から11時半くらいです。


          親子でも、親だけでも、参加OK!です。
          みなさん遊びに来てね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふらっとのトマト

2006-07-31 14:33:15 | 子育てサロン ふらっと
          5月にふらっとで植えたミニトマトが、
         地植えにしたら、グングン大きくなって、
           こんなにタワワになりました~

        しかも、甘い、おいし~

         みんなのところのトマトも大きくなったかな~?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする