おはようございます!
多少鼻声、咳が残るものの、体の調子は戻ってきました。
無理せず、ボチボチといきます。
誰かが誰かに怒るとき、
それは、こうであってほしい とか
こうあるべきという、希望や過度の期待からくるのだろうか
ミスや行き違いの場合は、謝る⇒許す で終わる場合もあるが。
みんながんばって生きている。
もって生まれた能力で精一杯。
怒る人は、怒ることで、相手の能力が上がると思うのか?
そこで、魔法の言葉
しかたない
しかたないじゃん、できないもん
しかたないもん、これでもがんばったんだもん
しかたないじゃん、なくしたものは
投げやりのようで、実はあきらめること
ありのままの自分を認めること
ありのままの相手を認めること
なのかな~?って、思った。
まず、自分からあきらめる。しかたない。
しかたない、この人は怒りたいんだ。
しかたない、話を聞いてほしいんだ。
どれどれ、どんな理由があるのか、とことん聞いてみよう、
くらいの気持ちで観察できたら、楽になれるかも。
相手に期待をすると、苦しくなる。
がんばってるのに、それでもできていないことを期待されると苦しくなる。
だって、しかたないじゃ~んって、許しあえたら、みんな楽になれるのにね。
今日も素敵な一日になりますように・・・
みんなが穏やかな気持ちで過ごせますように・・・
多少鼻声、咳が残るものの、体の調子は戻ってきました。
無理せず、ボチボチといきます。
誰かが誰かに怒るとき、
それは、こうであってほしい とか
こうあるべきという、希望や過度の期待からくるのだろうか
ミスや行き違いの場合は、謝る⇒許す で終わる場合もあるが。
みんながんばって生きている。
もって生まれた能力で精一杯。
怒る人は、怒ることで、相手の能力が上がると思うのか?
そこで、魔法の言葉
しかたない
しかたないじゃん、できないもん
しかたないもん、これでもがんばったんだもん
しかたないじゃん、なくしたものは
投げやりのようで、実はあきらめること
ありのままの自分を認めること
ありのままの相手を認めること
なのかな~?って、思った。
まず、自分からあきらめる。しかたない。
しかたない、この人は怒りたいんだ。
しかたない、話を聞いてほしいんだ。
どれどれ、どんな理由があるのか、とことん聞いてみよう、
くらいの気持ちで観察できたら、楽になれるかも。
相手に期待をすると、苦しくなる。
がんばってるのに、それでもできていないことを期待されると苦しくなる。
だって、しかたないじゃ~んって、許しあえたら、みんな楽になれるのにね。
今日も素敵な一日になりますように・・・
みんなが穏やかな気持ちで過ごせますように・・・