感情の乱れが最近はあまりなくなってきた
だからなのか、他人の感情を冷静に観察できるようになってきた
怒りの感情とは、
相手にこうあってほしいと訴えても
その期待に応えてもらえないことへの感情だったり
なんでお前だけ好きなことだけして生きているんだ
自分はこれだけやりたいこともせずに
やらなければならないことをがんばっているのに
という想いだったり
私は反論もせず、ポイントだけぽつりと言って
あとは聴き役
怒りの感情は
相手に対する理想と現実を埋めるためのエネルギー
そのようなニュアンスのことを本でちらりと読んだ
怒りのエネルギーを放出することによって
その段差を埋め
相手を許しているのかな~
一時の感情の爆発をまともに受ける必要はない
許すための手段になっているなら
過去を引きずり出されると、ちょっと辛いけど
気にする必要はない
聴くということ
当人同士に任せるということ
私は私のできることだけをすればいい
怒りも結局は自分自身の問題だから
私は私の役割をがんばろう
庭のひまわりがやっと咲いた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/1d664bf8d87dbc5e609749d1f0425eb5.jpg)
でも、蕾の瑞々しさと力強さに目がいくのはなぜだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b5/970c7e682cbec331194e79f68ce3cd50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/bfded05348d515be376799f7d3cd1f69.jpg)
今の自分とリンクするのか
案外、一番素晴らしいときを過ごしているのかもしれない
だからなのか、他人の感情を冷静に観察できるようになってきた
怒りの感情とは、
相手にこうあってほしいと訴えても
その期待に応えてもらえないことへの感情だったり
なんでお前だけ好きなことだけして生きているんだ
自分はこれだけやりたいこともせずに
やらなければならないことをがんばっているのに
という想いだったり
私は反論もせず、ポイントだけぽつりと言って
あとは聴き役
怒りの感情は
相手に対する理想と現実を埋めるためのエネルギー
そのようなニュアンスのことを本でちらりと読んだ
怒りのエネルギーを放出することによって
その段差を埋め
相手を許しているのかな~
一時の感情の爆発をまともに受ける必要はない
許すための手段になっているなら
過去を引きずり出されると、ちょっと辛いけど
気にする必要はない
聴くということ
当人同士に任せるということ
私は私のできることだけをすればいい
怒りも結局は自分自身の問題だから
私は私の役割をがんばろう
庭のひまわりがやっと咲いた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/1d664bf8d87dbc5e609749d1f0425eb5.jpg)
でも、蕾の瑞々しさと力強さに目がいくのはなぜだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b5/970c7e682cbec331194e79f68ce3cd50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/bfded05348d515be376799f7d3cd1f69.jpg)
今の自分とリンクするのか
案外、一番素晴らしいときを過ごしているのかもしれない