あけましておめでとうございます♪
本年も「みっくすじゅうす的生活」をよろしくお願いします♪
まずは恒例のおせちです♪
今年は縮小版。
田作り、なます、栗きんとんなどをやめて、新たにチキンロールにチャレンジしました♪
初めてたこ糸をグルグル巻いて、
まるでいもむしが並んでるみたい?!
そして、いつも一番好きな作業
にんじんの飾り切り♪
一段目は
チキンロール、伊達巻き、かずのこ、えびの甘煮、かまぼこ
かまぼこも飾り切りにチャレンジしました♪
二段目は
筑前煮
お庭の葉っぱなどをちょっといただいて、飾って完成♪
実家の母に写真を送ったら
親を越えたねって褒めていただきました♪
いえいえ、越えてませんから。
すべて簡単○○で検索して
それほど、手をかけてません。
飾り方は越えたのかも?!
お金をかけず、魅せる工夫が上手いのかも?!
おせちを作らせていただける環境にあったから、料理を全くできなかった私も、一応この程度できるようになりました。
ありがたいことです。
今年の目標の一つに
美味しい料理を作ることも加えたいです。
娘が特に、大したものを作らなくても
わ~い!めっちゃごちそう!とか
めっちゃ美味しいと喜んでくれます。
わ~い!やった~♪と
思わせる料理を少しでも作っていきたいです。
二胡の目標は
まずは、地道にカフェライブを続けること
自分らしく、楽しんでいただける内容を工夫して、重ねていきたい。
弾けるようになりたい曲も色々ある。
新しい曲へのチャレンジと
今までの曲も同時に深めていきたい。
ビブラートや装飾音もちゃんとできるようになりたい。
他の楽器と合わせていくことも、これからの楽しみと課題。
地元の演奏依頼も、丁寧に重ねていきたい。
そして、子どもたちが二人とも
進路を選ぶ年。
親は何もできないけど、サポートしていきたい。
後は、追々湧いてくるのを待ちます。
自然の流れで、どこにご縁が生まれるかわからない。
楽しみに待ちたいです。
写真も色々撮りたい。
撮ってアップするだけでなく
何かもう一つ、バージョンアップできたらいいな♪
今、初日の出待ち。
ちなみにこれは、昨日の去年最後の太陽。
一日一生
瞬間瞬間を丁寧に大切に過ごしたいです。
では、今年もよろしくお願いします♪
本年も「みっくすじゅうす的生活」をよろしくお願いします♪
まずは恒例のおせちです♪
今年は縮小版。
田作り、なます、栗きんとんなどをやめて、新たにチキンロールにチャレンジしました♪
初めてたこ糸をグルグル巻いて、
まるでいもむしが並んでるみたい?!
そして、いつも一番好きな作業
にんじんの飾り切り♪
一段目は
チキンロール、伊達巻き、かずのこ、えびの甘煮、かまぼこ
かまぼこも飾り切りにチャレンジしました♪
二段目は
筑前煮
お庭の葉っぱなどをちょっといただいて、飾って完成♪
実家の母に写真を送ったら
親を越えたねって褒めていただきました♪
いえいえ、越えてませんから。
すべて簡単○○で検索して
それほど、手をかけてません。
飾り方は越えたのかも?!
お金をかけず、魅せる工夫が上手いのかも?!
おせちを作らせていただける環境にあったから、料理を全くできなかった私も、一応この程度できるようになりました。
ありがたいことです。
今年の目標の一つに
美味しい料理を作ることも加えたいです。
娘が特に、大したものを作らなくても
わ~い!めっちゃごちそう!とか
めっちゃ美味しいと喜んでくれます。
わ~い!やった~♪と
思わせる料理を少しでも作っていきたいです。
二胡の目標は
まずは、地道にカフェライブを続けること
自分らしく、楽しんでいただける内容を工夫して、重ねていきたい。
弾けるようになりたい曲も色々ある。
新しい曲へのチャレンジと
今までの曲も同時に深めていきたい。
ビブラートや装飾音もちゃんとできるようになりたい。
他の楽器と合わせていくことも、これからの楽しみと課題。
地元の演奏依頼も、丁寧に重ねていきたい。
そして、子どもたちが二人とも
進路を選ぶ年。
親は何もできないけど、サポートしていきたい。
後は、追々湧いてくるのを待ちます。
自然の流れで、どこにご縁が生まれるかわからない。
楽しみに待ちたいです。
写真も色々撮りたい。
撮ってアップするだけでなく
何かもう一つ、バージョンアップできたらいいな♪
今、初日の出待ち。
ちなみにこれは、昨日の去年最後の太陽。
一日一生
瞬間瞬間を丁寧に大切に過ごしたいです。
では、今年もよろしくお願いします♪