生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

「心の奥の奥の方で…」
ふだんは守りに入ってしまう私も
ときどきムリをしてみたくなる
心の奥の奥の方で
ウズ ウズ…と
小さな挑戦
それができたら
それはいつでもできるのだと思えて
心に余裕ができるかもしれない
自分を追い越したいのか
加速をつけたいのか
何かを振り落としたいのか
わからないけど
小さな水たまりを
濡れるのを怖がらず
飛んでみるのもいいかもしれない
ウズ ウズ…
ほらまた動き出した
止まったり
小さくなったりするけれど
抑えられなくなったら
飛んでみようかな
甘ったれの自分に
カツを入れるためにも
(晶子)

「心の鮮度」
小さな箱の中で
小さくなってきたら
いつもとちがうことをしてみる
コンビニで
いつもは買わないスイーツを買う
いつもとちがう公園のエリアに行ってみる
緑の中でそのスイーツを食べる
図書館で
いつもとちがう分野のコーナーを覗く
いつもとちがう本を借りる
いつもとちがう人の話を
じっくり聴いてみる
いつもとちがう音楽を聴く
いつもとちがう場所に行く
いつもとちがう空気を吸ってみる
無意識にしていることを
意識してやってみる
続けてきたことを
やめてみる
心の鮮度が落ちないように
心がかたくならないように
きっと新しい気づきがある
きっと新しい世界が広がる
(晶子)

「先を見るのは…」
先を見るのは
人間だけだ
ネコや犬は
目の前のことだけ考えていて
先のことなど考えていない
人間は先を見るから
未来に希望を持ち
明日の自分に
一年後の自分に
期待をする
という話を聞いた
なるほど
だから
前に進むし
好きなことが
もっともっと楽しくなる
でもたまには
ネコや犬もいいな…
お腹空いたらご飯を食べて
眠たいときには眠る
怖かったら鳴く吠える
甘えたくなったら
すり寄って…
人間になったり
ネコや犬になったり
そんなこんなで
先に進もう
未来の自分が笑って待っているよ
(晶子)