今日も一日お疲れ様でした♪
今日は町内の高齢者の集いの演奏に行ってきました♪
春と秋、年2回よんでいただいています。
始まる前の写真
金屏風の前で演奏
会場がちょっと広いので、
伴奏と楽器の音をマイクで拾いました。
紅葉
里の秋
浜千鳥
大きな古時計
いつも何度でも
童神
最後に
紅葉とふるさとをみんなで歌っていただきました♪
こうやって、演奏の場をいただける機会が増えてきましたが、それは、当たり前のことではなく、一回一回、感謝して、そのときの精一杯を、全力で、心を込めて演奏していきたい。
一番最初にこの会に依頼をくださった
元会長さんから、
「腕があがったな!気持ちいいでしょう?」
と、お声をかけていただきました。
うれしい言葉です。
また次回、さらにいい演奏を聴いていただけるように、がんばりたいと思います。
自分の好きなことで、地域のお役に立てることは、うれしいことだなと思います。
御礼にこれをいただきました♪
演奏して、ご飯をいただく
目指せ!キリギリス生活!(笑)
美味しかったです♪
ありがとうございました!