
「できることをする
できる人にやってもらう」
得意なこと
環境が整ってること
時間があるない
興味の強さ
みんなみんな違うから
自分は自分の
ちょっと得意でできることを
すればいいし
自分ができないことは
できる人にやってもらったらいい
できないことを悔しがる必要もないし
できることを得意がる必要もない
自然に自然に
世界はひとつの大きな身体
みんなそれぞれ必要な存在
(晶子)
ちょっと大きく言い過ぎだけど、
世界の目になる人、耳になる人、指先になる人、足になる人、脳になる人…
それぞれ役割があって、ひとつの世界を作っている。
なんて考えてみると、他の人がアクティブに動いていたら、自分の代わりにあちこち見せてくれると思える。
そして、自分を連れ出してくれる。
ひっぱってくれる。
私はみんなが見落としがちなものを見つけて、スポットライトを当てる。
みんなそれぞれの役割。
色々な世界を見せてくれて、ありがとう!
自分の持ち場でみんながんばろう!楽しもう!
今日も元気にがんばろう!
素敵な一日になりますように🍀
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます