この地域の行事、獅子舞(みくわ)があった。
私の夫は、今年本厄で、その厄落しの行事の一つである。
厄年の人の家で(うちではなかったが)、獅子舞に舞ってもらい、
近所の人にお酒などをふるまい、お菓子を配るというものだ。
そのため、今日は早々に下の娘を保育園に送り届け、
夫は朝一で御祈祷を受け、私は獅子舞が行われるお宅へお手伝いに行った。
お菓子、漬物、おつまみ、お茶の準備など。初めて顔を会わす夫の同級生
の奥様たちと懇親。私が最年長とわかり
みなさんお若い!
10時開始予定が、30分近く遅れて獅子舞が到着。
近所のみなさんにふるまう。「お菓子いかがですか~」
地元の4年生の子供も参加する。獅子舞と一緒に踊るのだ。
なんとこのために、学校を休まなければならないのだ。
(欠席にはならないらしい。さすが地域行事)
練習もずいぶん前からしているようだ。大変だ。えらいな~と思う。
そして、お菓子配り。子供からお年寄りまで、ずら~っと並ぶ。
結構詰め合わせの中味もいいのだ。
てな感じで、厄の間は大変!お金もすご~くかかるし、行事も色々ある。
こんな行事が残っているって、すごい地域だ。
みんなびっくりすると思う。
まあ、縁あってここに来たのだから、仕方がない。
楽しんで、無事厄落しになりますように!
でも、やっぱり、お金は痛い!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます