みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

禅語「禅即行動」

2019-06-13 21:00:00 | 言葉
禅即行動
ぜんそくこうどう

暇が焦りを生む

「比べず、とらわれず、生きる」
          枡野俊明 より



「即」の形、うまくいかなかった。
「動」の字、好きだ。かっこいい。
シンプルな字と字画の多い字の大きさのバランス、難しい。
細字の文字、要練習。


誰かを見て、焦るくらいなら、自分も努力したらいい。自分の中の課題を細かく見つけ、一つずつクリアしていけるように努力したらいい。

よく私は人と比べて、勝手に悔しがり、焦り、自分のペースを崩した。
刺激を受けることはいい。
でも、進み方は自分のペースでいいのだ。

続けることで、必ず進んでいける。
進んでいないようにみえても、続けていけば、あるとき、ググ~ッと急に上がるときが来るのだ。
そういうものなのだ。

毎日自分の字と向かい合うことは、いい鍛錬になる。自分の字に集中しなければ、きれいな線はひけない。

始めること。
続けること。
あきらめないこと。
すべて同じ。

行動あるのみ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 育てるものをそばにおく | トップ | カジデイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿