ゆったりするための一時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/63949077ce113ea26a31787ed0478fc0.jpg?1581321694)
いつもより一時間早く起きた朝は、ゆったりできます。
一時間早くするとは、自分の時間が一時間多くなるということ。
ゆとりがあれば、安心できます。ゆとりがあれば、工夫ができます。
朝の一時間には黄金の価値があります。
ていねいにつくった朝ごはんを、一時間かけて食べるのは本当の贅沢です。
「暮らしのなかの工夫と発見ノート
今日もていねいに。」
松浦弥太郎 より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d5/63949077ce113ea26a31787ed0478fc0.jpg?1581321694)
何年か前は、早起きしてブログを書くこと、朝歩くこと、本を読むことなどを習慣にし、朝の自分の時間を楽しんでいた。
誰も起きていない静かな時間は、とてもいい時間だった。
今はブログは、予約で仕込んでおく。
朝は昔ほどは早くは起きていない。
でも、これから少しずつ朝が早くなっていくし、また朝の黄金タイムを作るのもいいかもしれない。
かな文字が多かったので、柔らかい印象になるように書こうと思いつつ、やっぱりまだまだかたいな~。
でも中心線なしで、だいたいバランスよく書けたかな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます