みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

ゆったりするための一時間

2020-02-10 17:01:00 | 言葉
ゆったりするための一時間

いつもより一時間早く起きた朝は、ゆったりできます。
一時間早くするとは、自分の時間が一時間多くなるということ。
ゆとりがあれば、安心できます。ゆとりがあれば、工夫ができます。
朝の一時間には黄金の価値があります。
ていねいにつくった朝ごはんを、一時間かけて食べるのは本当の贅沢です。

「暮らしのなかの工夫と発見ノート
        今日もていねいに。」
          松浦弥太郎 より



何年か前は、早起きしてブログを書くこと、朝歩くこと、本を読むことなどを習慣にし、朝の自分の時間を楽しんでいた。
誰も起きていない静かな時間は、とてもいい時間だった。

今はブログは、予約で仕込んでおく。
朝は昔ほどは早くは起きていない。
でも、これから少しずつ朝が早くなっていくし、また朝の黄金タイムを作るのもいいかもしれない。


かな文字が多かったので、柔らかい印象になるように書こうと思いつつ、やっぱりまだまだかたいな~。
でも中心線なしで、だいたいバランスよく書けたかな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガチガチにならない | トップ | 出逢いたい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿