
「”気”がする」
~な気がする
それって
本当に“気”だけで
“気”のせいだったりする
いや
“気”のせいなのだ
それは自分の問題
置いていかれる“気”がするだけで
だれも置いていったりはしない
いつも一緒にいられなくても
大事なことは自分の中に
それぞれの人が存在しているということで
それは一緒にいる時間の長さではなく
電話やメールを交わさなくても
ともに生きているということ
そんな言葉を
ちょうど見つけた
同じ場所を目指して
みんな一緒に歩いている
だからそんな“気”に振り回されず
自分のペースで進んでいこう
ゆっくり歩いているからこそ
見える景色がきっとある
それをきっと
誰かに伝えるときがくる
だいじょうぶだよ
と
(晶子)
大事なことは、自分と向き合って進んでいくこと。
大事なことは、あきらめずに続けていくこと。
自分でできることを考え、工夫していく。
続けていけば、時期が来たら、いきなりできるときが来る。
自転車には必ず乗れるようになる。
今日も素敵な一日になりますように🎵
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます