SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

えんの市…参 草の実はこんな感じで♪

2009年08月27日 21時48分04秒 | 草の実会

いよいよ明日から集い処えんさんの「えんの市…参」です。

ようやくセッティングも終了。





今回初登場は貴重な古布で作ったストール。
これから秋に向かって貴重なアイテムですよ



あじろ製品は未完成のものですがこの中から
お好きなものを仕立てることも可能です。





こんな感じです

後はお客様を待つばかり

たくさんのご来店をお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんの市…参 こちらは初参加SNOWFLAKEさん♪

2009年08月27日 21時43分02秒 | おいしいお店

今回初参加の二組目はこちら、SNOWFLAKEさん。



キルト製品が満載です~



あぁ~~…。

ランチも楽しみだわぁ~←ここにきて食い気のmiyですの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんの市…参 こちらは2回目の登場♪

2009年08月27日 21時19分53秒 | おいしいお店

えんさんはお店の中もお料理も準備着々。

いい匂いの中作業は進みます。

こちらは今回2~3回目の出店者の皆さん♪







さすがに準備も手慣れてきました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんの市…参 初参加の陶器も素敵!

2009年08月27日 20時39分06秒 | おいしいお店

今回えんの市初参加の陶器を作られている方。

その腕前には圧倒です。

TOP画像のランプも素敵でしょ。

いろいろな色に変化するのが壁に映ってそれはそれは素敵です





急須とお湯のみのセットは圧巻です

透かし模様の鉢物も素敵

是非実物を見に来てね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKIRAライブ@響きの杜クリニック

2009年08月27日 11時34分27秒 | music

なんでも欲張りmiyは皆さんもご存じで…(爆)

明日からのえんの市。

あれもこれも準備がまだぁ~~…と思いつつ…。

でも、でも、でも

せっかくのAKIRAライブツアー中。

もう一回を狙って、近くて行きやすいところがここ響きの杜クリニック(笑)。

ここでAKIRAライブをやることがわかってから
毎年の癌検をいつもの病院からここに移してやっちゃいましたの(笑)

なかなかユニークなクリニック「響きの杜クリニック」。
前々から気になってきたのでいいチャンス

今回は19日のメンバーとはまた入れ替わり
またまた新しいイメージで参加できました。

それにまたTAKUYA氏に会えたのも嬉しかった~~

ENNさんwanikoさん企画会議やりましょう(笑)

あはは←こんなところで公言してよいのか(笑)

それにしてもこのハードスケジュールをこなすAKIRAさんの体力もすごい

とても同じ年には思えない(爆)









動画は先日のバースディライブのものです。

さぁ~。
そんなAKIRAさんにエネルギーをもらって
ちょっとばっかり頑張りますわ~~

皆さんえんの市でおまちしています~~



≪生誕50年!AKIRALIVE≫
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えんの市…参  草の実会からは…?

2009年08月27日 00時22分38秒 | 草の実会

さぁ、えんの壱ももう間近です。

こんなのや、あんなのも準備(笑)

その一例です



工房もくからは在庫処分のこんな製品が破格のお値段で大放出!



リトルローズからも小物の新作が…。
TOPの画像は古い帯から作った小座布団。
なかなかいい味わいでしょ

こんな商品が当日皆様をおむかえしますわね

是非お越し下さいませ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする