朝目覚めるとけっこうな積雪

雪かきに追われ所用で北区方面へ。
美しく晴れ渡っていたのですけど
あれよあれよというまに吹雪になってもう大変
それでもあちこち用事を済ませて帰宅したら
お月様がこうこうと照っていました。
用事。
えへへへ♪
諸事情でこちらをGET
myカメラ…検査入院(+_+)
そうなのです。
myカメラがまた入院

2度目なのでここは奮発して前から目をつけていたこちらをGET

数ヶ月待ったおかげでお値段もかなり

でラッキー
さっそくお月様の撮影と相成りましたが
イマイチ操作が…
本日はこれが限界ですわ

暫しの間おもちゃになりそうですわ

そういや、朝遊水地近くの日当たりのいい建物の影にかなり大ぶりな鳥が

カメラは修理中だし、この目で見るしかない!と思わず近寄ってしまうと
大きな身体で低空飛行して行きましたわ…残念
まだらの茶色でカラスよりも大きくアヒル位の大きさ。
飛び立つときの後ろ姿はシッポがちょっと長め

一瞬キジかと思ったけどそこまで尻尾が長くないし
野鳥図鑑で見るとウズラに似てるけど
こんな時期に札幌にいるのかしら???
あさからタヌキに化かされた気分だったのでした~
雪の多かった地域の方、雪かきでバテませんように
ちなみにmiy家はラッキーなことにほんの2~3cmしか降っていませんでした
