SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

三月三日桃のお節句は篠笛&馬頭琴演奏会で♪

2013年03月05日 01時30分18秒 | 趣味

昨年最初で最後…なんて言いながら環さんと二人で開催した手作りお雛様展。
やってきました~♪お雛様の季節~(^_-)-☆

今年も結局環さんの頑張りのおかげでお雛様展再び…と相成りました



さらに今年は3月3日がちょうど桃のお節句お雛祭り
色々なことがまるで赤い糸で結ばれたかのように
こんな素敵な篠笛と馬頭琴の演奏会を開くことができました。

初顔合わせのお二人に無理を言って一曲合わせて頂くなんて
図々しいお願いのmiy達~



一番手で登場の大正琴奏者は環さんのお母様。
演奏家同士、お話も弾んでいます



浦河の馬頭琴奏者 太田裕剛さん。



篠笛奏者 山口流名取 山口千那さん。



詳細は環さんブログに頼っちゃおう(笑)
なによりうれしい ひな祭り♪
三世代でひなまつり~♪

こんな夢の様な時間を持てた幸せを皆様にもおすそわけでございます



≪miy的お雛様第三章≫
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする