![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/88/59020daa144be7f63796c91d210dd007.jpg)
昨日も一昨日もピカピカ青空でした。
今日も快晴の予報だったので
待ってましたとばかりに
とことこ歩こうかということになりました。
さてどこに??
旭山公園?
新しい公園散策?
でもお茶もしたいし…。
と、いうわけでとあるところに向かって歩いたのよね。
実はワタクシ、昨日も大冒険。
片道3.5kmの往復を歩いてしまいました。
7kmですよ!自分でも信じられません。
往復で1時間半です。
足不精のワタシにしては画期的なこと。
片道は歩いて帰りはバス…とか
あそこでお茶飲んで帰ろう…とか
様々に楽をする方法を考えたのですが
そこは気合を入れて歩きました。
やはりお日さまと青空がワタシを後押しするのよね。
ありがとう!っていう感じです。
そんな激歩きの昨日の今日…。
どうなるかと心配しながら
健脚の友人と一緒に山に向かって歩こうということに。
川沿いの道や山の道は風が冷たいかと不安でしたがなんのその。
昨日と同じ。
日差しも風もひゅーいひゅーいと私たちを呼んでいるようです。
さすがに上り坂はキツイキツイ!
でもただオシャベリして食べるだけじゃいけない世代よね。
目指せ!目指せ!
さて何処でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/62/ffe62ebe582c79e26f14987b632bd652.jpg)
小別沢トンネルです。
これは新しく作られたほう…。
古いほうはね、お化けがでるって有名なんですよ。
今は雪で埋もれてますが
入り口だけは残されているはず…。
知る人ぞ知る心霊スポットなんです。
坂道にもかかわらず出発して30分ほどで到着。
頑張っちゃったワタシ達です。
で本当の目的地はね…。
ほらほら見えてきましたよ。
木立のかげにね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cf/760551f559fbd40734e5ae571544cdfa.jpg)
さてこの続きはまた明日に…。
今日も快晴の予報だったので
待ってましたとばかりに
とことこ歩こうかということになりました。
さてどこに??
旭山公園?
新しい公園散策?
でもお茶もしたいし…。
と、いうわけでとあるところに向かって歩いたのよね。
実はワタクシ、昨日も大冒険。
片道3.5kmの往復を歩いてしまいました。
7kmですよ!自分でも信じられません。
往復で1時間半です。
足不精のワタシにしては画期的なこと。
片道は歩いて帰りはバス…とか
あそこでお茶飲んで帰ろう…とか
様々に楽をする方法を考えたのですが
そこは気合を入れて歩きました。
やはりお日さまと青空がワタシを後押しするのよね。
ありがとう!っていう感じです。
そんな激歩きの昨日の今日…。
どうなるかと心配しながら
健脚の友人と一緒に山に向かって歩こうということに。
川沿いの道や山の道は風が冷たいかと不安でしたがなんのその。
昨日と同じ。
日差しも風もひゅーいひゅーいと私たちを呼んでいるようです。
さすがに上り坂はキツイキツイ!
でもただオシャベリして食べるだけじゃいけない世代よね。
目指せ!目指せ!
さて何処でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/62/ffe62ebe582c79e26f14987b632bd652.jpg)
小別沢トンネルです。
これは新しく作られたほう…。
古いほうはね、お化けがでるって有名なんですよ。
今は雪で埋もれてますが
入り口だけは残されているはず…。
知る人ぞ知る心霊スポットなんです。
坂道にもかかわらず出発して30分ほどで到着。
頑張っちゃったワタシ達です。
で本当の目的地はね…。
ほらほら見えてきましたよ。
木立のかげにね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cf/760551f559fbd40734e5ae571544cdfa.jpg)
さてこの続きはまた明日に…。
ご訪問嬉しいですっ
今日の札幌は薄曇ですがいい日差し。
気持ちいい散歩日和です。
komaさんは西宮なんですね。
関西はゆっくり行ったことがないのですが拝見した写真ではもうお花満開ですね。
いいなぁ~
北海道は住んでいても空がきれいでうっとりすることが多いんですよ
いや、青空だけじゃなく山も木も・・西宮とは全然違う
やっぱり癒されるよね、自然っていいなぁ