第2水曜、京都教室でした。
N川さんの「伊勢大輔(いせのたゆう)」が完成!!
伊勢大輔と言えば、百人一首で有名な、あの歌・・・
「いにしえの 奈良の都の 八重桜 けふ九重に においぬるかな」
一乗天皇の中宮にお仕えしていた伊勢大輔が、興福寺の僧から届けられた八重桜の受け取りを、先輩の紫式部から任された時に詠んだ一句とか。
「宅急便で~す」「は~い、ご苦労さま~」って、はんこをポン!の今と大違い
風流ですね~
何か所もある重ねの部分、実に綺麗に仕上げられました。
これがその、八重桜。台には松葉を蒔絵風に描きました。
I藤さんの「神馬」も今日、無事完成!!
会社のお玄関用に10号なので、相当な大きさです。
教室の2時間だけを、お仕事の合間の息抜きに楽しんでおられます
蒲郡からお越しくださるT内さん、そしてW田さん、今日は菖蒲のお花をご用意。
葉っぱの先や大きな花びら、難関も無事クリアされました
さ~これで、春を迎える準備がだんだん整っていきますね~