近鉄の《カッコーツアー》を貸切。知人、友人など36名集めてわいわいがやがやの賑わしい旅に参加。
これまでも数回同行させて頂いている、私など年金生活?で普段は顔を合わせることはありませんが、
一年に一度でも忘れずに誘っていただき、皆さんとの久し振りの再会。感謝。
今回のツァーは、越前。タグ付きの蟹づくしという豪華な食事つき。
行き帰りの車内では《ビンゴゲーム》もあり、ビール片手にそれも愉しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2f/9ecbe3fc20bd2971d609ab3f91d13e7e.jpg)
景品もいろいろと考えて用意されている。
境内に猫が約30数匹住み込んでいるというお寺を参拝。座禅と講釈を聞きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/59/a340850eeb1425b2defbc87189666431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/11/1f26caef22776e010c0cf5851544f223.jpg)
拝観の後は、越前そばの里で買い物タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/6a1a67117493d5b4249a3e002d6bae1c.jpg)
そば作りの工程など説明、試食付き。
数年前に訪れたことことのあるそば道場では、実際に自分で手打ちそばを作りそれを食べたこともありますが、
今回とは別の場所だと思うけど。
蕎麦で思い出すのは、知り合いの方が付知に住んでおられ、行くと実際に自分で手打ちそばを作り、
それを食べさせて歓待されます。美味しいです。