田舎住まいは自粛生活もあまり苦にならない。
周りに何もない殺風景な田舎。
お隣まで約100mぐらい
裏の家までもおなじ
回覧板を持っていくだけでも、運動になる。
お互いに顔は合わせていないなあ。
何せ どちらも高齢者2人暮らしなのだ。
元気?毎日何してる?夕飯は何?
なにか変わった料理ないかしら?
たわいもないことをメールしている。
安否確認にもなっている。
以前は お互いの家を順番でお喋りをしていたが
それもままならない今。
裏の家までもおなじ
回覧板を持っていくだけでも、運動になる。
お互いに顔は合わせていないなあ。
何せ どちらも高齢者2人暮らしなのだ。
元気?毎日何してる?夕飯は何?
なにか変わった料理ないかしら?
たわいもないことをメールしている。
安否確認にもなっている。
以前は お互いの家を順番でお喋りをしていたが
それもままならない今。
普段できなかったことに挑戦したり、お庭の草花を愛で、
片付けしたり、お料理したりと楽しい面もある。
片付けしたり、お料理したりと楽しい面もある。
そして今を見つめ直し、後世に残すべきものは?
我が家の田舎料理のレシピ
母から受け継いだ漬物のレシピ
行事食も残しておきたいなあ~
色々考えていると、時間はあっという間に過ぎていく。
サロンもお休みで、近くてもなかなか会うことなし。
私の福祉活動も休み、最近は面倒かける少年もなく
裁判所も遠のいた・・・良い事だ。
絵手紙教室もお休みなので、1人で気の向くまま。
主人も土練りや色鉛筆と、それぞれがそれぞれの趣味を
愉しんでいる。
最近は歴史講座にも週1回出かけている。
絵手紙でカレンダーを作った。
次男のお嫁さんから少し早いですが・・・・と。
届きました。
主人嬉しそうでした。
コロナは終息する気配も観えず、
新型コロナウイルスの感染が拡大し心配は募る。
医療提供体制の逼迫が解消されていないニュースも多く
医療関係者のご苦労を思うと、頭が下がる。
こんなにものんびり生活させてもらって良いのかな?
毎日を丁寧に大切に生きようと思う。