ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

動物の為にも自己管理

2015-07-18 07:47:31 | 健康・病気
曇り時々晴れ。

三連休の皮切りかもしれないが、あわただしく朝一番でふとや鳥のお世話の直後、

飼い主の私が内科を受診。
ペットの為にも健康に気を付けているが、橋本病の血液検査で一部の数値が悪化している。
7日にエコーを取ることになるが、その日をどうかと聞かれた時に、「ふとは生きているのか?」が、まず頭に浮かぶ。
自分が看取りでドタキャンしてしまわないかと杞憂あり。
結局、主治医のおっしゃったその日に決めるが。
薬局では薬剤師さんと話す=指導っていうやつね!があるが、どうして甲状腺の血液検査はバカ高いのだろうと雑談。
どこの医院に行っても、血液検査が特殊で、支払い金額が高いので、毎回驚いてしまう。
薬剤師さん曰く、非常にだるくて椅子に根が生えてしまうダラ奥は私だけではないらしい。
私なぞ治療しないと、まず、自分の瞼をあけるのすらが億劫なのだ。
そういう感覚がずーーーっと続くので、
動くどころか、座っていても、見たり、考えたりすらが面倒で人生を楽しめるどころでない。
だんだんに薬が効いてきて楽にはなっているが。
何故か体の内部に効くよりも、細部の問題、脱毛がいきなり止まり、頭にアホ毛がびゅんびゅん、なでつけるのに忙しいわw
旦那はジムに通い2か月半で5㎏痩せた。(元が凄いので減り幅も凄い)
私も病院だが、旦那も病院に行かせる。

受診後、旦那の眼鏡の修理に行き(あのベッキーの宣伝していた店)、ついでに、店内に非常に軽いフレームのコーナー@しかも安価を偶然に見つけ自分の眼鏡も思い切って作る。
毛を染めてもいないが、白髪でも、もしくはどんな毛の色に染めてもOKのような目立たないセルのフレームが一本だけあり、デザインにひかれる。
あまりに店内でも存在が目立たなくて、自分でも良く見つけたものだ。
レンズも日々進化しているが、フレームが遊び心のある多重の色合わせのオサレなもの、素材に凝ったものもますます豊富にあり、
そういうのは何本も持ちたくなるが、眼鏡を着替えるどころか、着替える洋服が少ないし、金銭に余裕ナッシング。
とにかく肌なじみのいい色で、あまり流行のないおとなしい、ユニセックスでつけていても目立たないフレームのデザインにする。
大人しいセル枠でTシャツやパンツスタイルに似合いそう。
いつもつける訳でもないが、これで手芸も億劫でないであろうとの期待を込めて。
気持ちに余裕があれば、昔のお婆ちゃんの丸い金の眼鏡みたいのを鼻眼鏡にして、揺り椅子に座り手芸などしたいところ。

ロゴをお借りしましたがこの丸いフォルム。

丸い鼻眼鏡といえばこのおせんべい。
あと、本物は亀が可哀想だが、似あう似合わない関係なく、べっこう模様とかを机の上に置いてあると絵になる。
十年以上大事にしている眼鏡も、大人しいクラッシックな型でどちらかというとブラウスとかスカートに似合う、
今でも好きである。基本物持ちがいい。
実は免許の申請にもありがたくも近頃は眼鏡がいらない、今回もそうは悪くはないのでレンズもかなり薄いそうで、特別に薄くしなくても済んだ。
でも、年々裸眼では細かい作業にイラッとくるようになった。
少し前に手芸用のハヅキルーペなるものを見かけ、

いつかは趣味用に購入と思っていたのだが、
今回、大体金額的には自分の視力にオーダーして、割引もあって似たような値段。
いつもかけているわけではないので、こういう手芸ばさみとともにセンス良く置いておきたい。


幼児の時から動物好きには、こういう鶴のハサミは憧れだった。
でも我が家に来れば多分、鼻毛を切(ry

その後とんぼ返りでまた強制給餌など。
あとは、眼鏡の流行などを見てきたばかりなので、タンスの中の死蔵品となった洋服をもう一度着るか、着ないのか見直し。
なんか好きでたまにはとチャレンジしたものが全然似合わなくて、
でも今でも好きで、新品でギュッと畳んであるのが悩みどころである。
まだ眼鏡は出来ていないが、今年は着よう!と、それに襟をつけたりして過ごす。
その作業に昼から夜の9時まですっかり夢中になる。下手なのでアップ出来ぬが、7枚リフォームした。
変な洋服を着ている婆にあったら、それ多分私だからよろぴくにゃ。

その後寝太郎のふとに強制給餌など、迷惑がられるが決行。

冷房下で寝たきりのふとは一晩中機嫌がいいので嬉しい。
胃瘻で長生きする老人のようである。
旦那はいつも死んでいると思ってドキドキしてみているが、実は一晩中私を起こしては何か喋っている。



一日の雑事が済みようやく寝れる頃にふとと過ごす、
その頃、無人の私のベットの上では大惨事が起きていた…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする