避暑地の軽井沢では 恒例、例年開催の「夏期大学」をはじめとして伝統的な、または目新しい斬新な切り口の
各種文化講座が開催されている
会場は 町の公民館だったり、夏季研修施設を持つ 大学や企業のセミナー・ハウスだったりするけれど
今年は 1ヶ月後の9月24、25日にG7の交通相会議が 一連の会議の最終回が 開催されることもあって
街道や地理に関するテーマも多かった気がするな
8月中に そんな 関連イメージだったのか、中山道の追分宿にある追分郷土館では 江戸時代前後の交通をテーマに
4回の講座が開催された
毎回、 満席に近い盛況で、こんなテーマにありがちな 傾眠効果のある専門的な話題にも偏らず熱心な参加者が多かった
別荘滞在者や遠来の参加者も多かったようで 身近なテーマの掘り下げは今の世相に合っているんだね
暇だったら 行ってもみようかな・・? って人は 調べてみてね 秋もいろいろあるみたいだよ