しなの鉄道の信濃追分駅にほど近い・・
朝夕通勤時間帯を中心に通過車両の渋滞がある
あの県道沿いに ボクが気づいたのは上下合わせての2カ所だけ
黄色地の看板に 目立つ文字で書かれた 縦型看板が立てられている
交通が激しい時間帯が多いのと 人目が有るのでボクがシゲシゲ読んでいるわけにいかないから
パッと見で 書いてある中身は逆にみなさんの誰かに教えてほしいんだけれど
ボクが遠目、タドタド見でなんとか読めたのは 9月17日とあと、その後2日くらいの日程
黎明から早朝辺りの・・午前3時ごろ・・ なんだか特別の車両が通過するらしい
交通量がもっとも少なそうな時間帯 でも、まだ真っ暗だろうな・・
ボクらの仲間の中には この時間帯が最も活動的な連中が少なくない
何が通過するのか・・ 何が起きるのか・・
小さな告知看板だけれど 興味がわくんだなぁ
誰か 詳しいお話を知っている人 いませんか~~
~~