軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の名店・・今年はいつオープンするのかな・・?

2025-01-31 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 旧軽井沢銀座通りをぶらぶら歩くと     

 冬空の今は 季節閉店やテナントの入れ替えだろうか ガランと空き家空き店舗状態だったり

 大小のビラやお知らせを掲示して   お休み中の店舗も少なくない

 ロータリーから 銀座通りに緩やかに曲がって銀座通りを上がり始めてまもなく通り左側

 シャッターが下りているけれど よく見ると「 鳥勝 」と 看板が出ていてその店と気がつく

 GWや避暑シーズンの真夏 このお店の前には覗き込む観光客や 

 商品受け取り待ちの来客の小さな人だかりが出来て その周辺に香ばしい鶏油の薫香が漂う

 人垣の後方から覗き込むとショーケース的なガラス張りロースターの中で 

 数羽の丸鶏が 艶やかな丸焼き状態を   魅せながら

 グルグル緩やかにタテ回転しながら 炙り焼きされているのが目に入り、思わず釘付け

 鶏好きは言うまでもなく 食いしん坊なら誰しも 1度くらいはこれを 1羽まるごと

 手づかみで完食してみたいな~~   なんて思うんじゃないかな

 ボクの知ってる 熟年カップルのご夫妻も 熱々をこっちと向こう側に向き合って

 ナイフ フォーク 及び 手づかみで 完食して ハマった~ って 言ってたんだ

 こんな 季節メッセージが張り出されているけれど  今シーズンの開店は いつかな・・

                           

 

 

 

          

                

    

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  軽井沢のいろいろ 軽井沢... | トップ |  軽井沢のいろいろ 軽井沢... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

避暑地 軽井沢のあれやこれ」カテゴリの最新記事