軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ カーリングの国際大会

2016-04-10 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

  昨日はいいお天気で 暖かい1日だったね・・    皆さん どこかにお花見出掛けていますか? 

 軽井沢のご近所の 上田市や 小諸市は城下町に  桜が彩りを添えてお花見が盛んな様だよ 

  眺めてヨシ  実った果実を食べて又ヨシ に モモとアンズもあって 

 「アンズの里」として  全国的に知られる千曲市の森地区にお花見に足を運ぶ人や 

 お隣 佐久市の平尾地区に   モモのお花見に出かける人も多いみたいだよね

 そんな中で  昨日のお昼頃、軽井沢では「こうほうかるいざわ」で こんなお知らせをしていたんだ 
  
    
         
   
    軽井沢町からお知らせします
  
  スイスで開催されている世界男子カーリング選手権2016において、地元SC軽井沢クラブが予選を突破し初の決勝トーナメントに進出しました
  
  本日、4月9日(土)午後9時から、軽井沢アイスパークにおいて、パブリックビューイングを行います

  入場料は無料となっておりますので、多くの皆様にお集まりいただき、地元からの声援を送りましょう

                    


 やっと 辛夷(こぶし) 水仙 ウメ が咲いた軽井沢は   まだウィンタースポーツも オンシーズンだね 

 何度も お花見が楽しめる幸せを感じて   SC軽井沢クラブ の健闘を応援しよう!   
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 春の交通

2016-04-09 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

   小中学校の新学期も始まった週末 入学式でおめかしした1年生も来週からは いよいよ本格的な学校生活が始まるかな?

 ボクたちは   1年生どころか産まれて最初の1年間でほぼ何とか生きて行くだけの基礎勉強をしなきゃならないし

 次の子が  生まれる頃にはもう  お母さんには甘えられないんだよ・・

 1年生の皆さん  それに比べればゆっくり大人になれるんだから たまに イヤな事があってもがんばってね! 

 信州のひとつの町ながら    新幹線も私鉄もバスもタクシーも・・一応ひと通りの交通手段が町内にある軽井沢は 

 特に 車の通行量だけは  ハンパない   真夏の渋滞なんて 思い出したくもないくらいだよ 
 
 軽井沢には  登下校する児童の安全を見守るボランティア「児童見守り隊」というのがあるんだ

 登下校の時間帯に 小中学校近くの交差点などに立って 見守りや   指導を続けてくださっているんだけれど

 入学式を前に  警察署やボランティアの方たちが出発式をして  その「児童見守り隊」が今年度の活動のスタートを切ったんだ

 登校日の交差点で    姿を見かけることがあったら皆さんも 声をかけてあげてね  

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 辛夷(こぶし)の花が咲き出したよ !

2016-04-08 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 昨日の軽井沢は ほとんど一日中雨で   晴れた今朝は空気が澄んでいて気持ちいいよね~   

 草花の芽も 一気に活力をもらったみたいで 特に 雑草クン達の背伸びがすごい  

 そして ボクが楽しみにしていた  辛夷の花が咲いたよ~~ 

  辛夷(こぶし) は軽井沢の町木にもなっていて 梅よりも桜よりも少し早く軽井沢で花が咲く

 大きめで 純白のその花は しっかりしたつぼみの中から   春を告げて開花し 

 この辛夷が咲くと   続いて梅や桜モクレンなどが続々と開花するんだ

  桜はまだまだ 今月下旬頃だけど 軽井沢も春になったよ~~   





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢のいろいろ 軽井沢に春の雨・・

2016-04-07 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 軽井沢は 久しぶりに朝から雨・・・

 花粉や枯葉・・車の埃や排気ガス・・ そんなものがひとまず雨のお蔭で落ち着いてくれて

 雨上がりには  草木の小さな芽や咲きかけた春の花が  一気に背伸びして動き出すと思うと ~ ワクワクするよね

 旧軽井沢のロータリーから三笠方面に入って  最初の十字路を左に曲がって進むと 右側に並んで建つ2軒の別荘

 今は 文化財に指定されているんだって  人通りの無いこんな日に通りかかると風情があるよ

 この通りをそのまま進んで道沿いの右左は  いずれも 早い時期から別荘を建てた時代の名士やその経営する会社の保養所なんだ

 昔は  どれも似た様な建物だったけれど リニューアルされるとなると 近代的な個性的な建物になる事が多くて

 少し時間を置いて  この通りを訪れると まるで記憶と違う光景になっているよ

 軽井沢の別荘地には  建築もいろいろ規制があって 10m以上の高さの建物は建てられない 

 敷地の2割以上の建物は建てられない  屋根の色は・・ という風に決められているんだけれど

 そんな中でも  個性的な建築がその姿を競っているようだよ

 そして その周囲はきちんと通りや隣地と隔てられて  外から中の様子はうかがい知れない様になって来た

 前にここで  ボクが話したみたいに 

 通りかかりの家族連れが 野原かと勘違いしたまま バーベキューをして帰って行くなんて笑い話、今は有り得ない

 そして 至る所に 警備会社のマークがあるよ 

  でも、そんな通り沿いの木陰の小道や 瀟洒な豪華な別荘が立ち並ぶ通り沿いは 散策やサイクリングにはぴったり !

  雨が上がったら 出かけてみたら? ボクはとりあえず 濡れた身体をブルブルして・・もうひと眠りするよ 





 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の〝 お宝 ”

2016-04-06 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

昨日ここで   大賀ホールのお話をしてから思い出したんだけれど 寄付、寄贈と言えば軽井沢には皇族方を始め

   政財界から芸術家 近くは芸能人までありとあらゆるジャンルの有名、著名人が訪れて 

 そして、多分明治時代の昔から   いろいろな寄付、寄贈品が送られたようだよね 

 中でも 身近で判り易いのは文筆家が多く滞在し、 作品やエピソードを多く残している 

  この数年の間にも 追分周辺では  堀辰雄さんや立原道造さんの作品がブームを再燃させたし

 例えば  日本文学会の巨星 川端康成さんや吉川英治さんも別荘滞在の頃があって 

 著作もそれぞれ200冊近くづつ  軽井沢図書館に蔵書している 円地文子さんや野上弥生子さんなども地元の人と久しい
 
 軽井沢では  スポーツイベントやコンサート はそれなりに開催されているけれど 

 そうした  作家自身からの寄贈本や エピソードのある書籍は 国内の作家だけにとどまらず 少なくないと思うんだな・・ 

 希少本とか 限定本とか   外国人からの古い絵本や童話とか 莫大な蔵書が町にあるはずだよね 

 そんな書籍の 閲覧会とか展示会を開催、公開したら国際的にも  意義と反響が大きいと思うんだけれど・・・

 歳月を経ると 著名人も大作家も WHO?   に なっちゃうよね・・

 ねえ皆さん、誰か  お願いだから 軽井沢の町の 偉い人たちに話してみてよ   


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする