軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ ドラマの舞台

2016-04-15 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 九州の熊本で    昨夜大きな地震があったんだってね・・ 

 被災された皆さん  そしてご親戚やお知り合いが被災地にいらっしゃる皆さん お見舞い申し上げます

 一日も早く お元気に復旧されます様  

 テレビでコメンテイターの方が話すには   中央構造線上のプレートが・・とのフレーズもあったので

 反対側の   中央構造線上にある長野県としても 万一の心の準備は必要だよね

 さて 「事実は小説よりも奇なり」なんて 言われる通り   毎日、仕事の手を休めても欠かさずに見ているテレビ・ドラマなども

 こうした   厳しい現実の前ではそれどころでなくなってしまうものだけど 

 軽井沢はテレビや映画の舞台に描かれたり  ロケ地になったりすることが珍しくないよね

 昨夜   テレビで放映された刑事ドラマでも設定の不動産詐欺の物件は「軽井沢でリタイア後に開店するカフェ」 で

 ストーリーの中では 1000万円 ・・・・  このドラマ 見ましたか?

 今はまだ 若葉の季節にもならないので  撮影やルポものも見かけないけれど 今年もまたリゾート地としてだけでなく

 秋の G7交通相会議関連や   旅モノ 話題モノ なんかで いろいろな  情報取材やロケがあると思うよ 

  テレビや 映像で軽井沢が登場したら 木陰からのぞいているボクの事も 思い出してね  

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢のいろいろ 雑草の力・・

2016-04-14 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 海外からのお客様が増えたからなのか それとも北陸新幹線の開業効果なのかな・・ 軽井沢は人気(ひとけ) が多いよ  

 例えば 旧軽井沢の本通り(銀座通り)や その脇小路 三笠へ向かう通りなんかに  2~3人連れの観光客が散策・・ 

 かつては ゴールデン・ウィークまで 人影はまばらだったのに   お店も結構開いていて 

 週末のランチ・タイムには   食べログ  か ウェイティングしているお店もあるみたいだよ・・

 野山ではね・・雨が降るたびに このあいだまで凍っていた大地の上に  なんだか 気配があるよ 

 いよいよ  草花の本格的な目覚め・・ 特に雑草クンたちが 気合入って来たよ~!  

 軽井沢の別荘地には  7月半ばから9月の初め頃まで期間を決めて 主に土木建築工事や騒音が出る作業を自粛する決まりがあるんだ

 だからそろそろその  本格的なシーズンに向けて 草刈りや道路、別荘整備が盛んになるから どこに行ってもそういう光景にお目にかかるよ

 別荘が建ち始めてからずっと  オーナーや  管理を任された人たちが広い敷地の周辺から隅々まで季節に合わせて手入れをし

 訪れた その時から、  別荘暮らしを楽しめる様に「管理」を行き届かせて来たから 昔からの美しい別荘地の光景が維持されて来たんだよ

 中には   自分たちで木々や雑草の手入れや掃除をして 逆に自然とワイルドな生活を楽しみたい人たちもいるんだけれど

  年代の変遷と共に 管理業者に依頼したり、 そのまま放置することになったりした別荘も少なくない・・

 最近は  皆さんが普段生活している街の中でも 同じような経過をたどるお家・・ 話題になって来てるよね・・

 それにしても   雑草クンたちのパワーは凄いよ 暖かいうちは 疲れるとか休むとかって事をしない 

 ボクのお家も   もうしばらくすると包囲されて ボクの背中が時々チョビッと見えるくらいになっちゃうんだな・・

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢のいろいろ 追分駅から西に向かって・・春の散歩

2016-04-13 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

  皆さ~ん   今朝のお天気はどうですか ? 春に三日の晴れ間なし・・ とか言うらしいけれど

 晴れたと思えば どんよりしたり・・雪もチラついたり・・   お天気や気温がめまぐるしいのは 軽井沢だけじゃないですよね ?!

 昨日の   いいお天気に誘われて ボクは軽井沢の西側の方へ出掛けてみたんだ 

 しなの鉄道沿いに 道路工事をしてる(た)でしょ?  国道18号線よりも南西の 追分駅周辺の辺りだよ

 前に 大雪が降った時に  小さな男の子が圧雪の積み上がった 交通激しい道端を恐る恐る歩いているのを見かけて 

 背筋が凍る思いをした道を    歩いてみたけれど 

 S字カーブ続くその県道沿いは   カーブの西側道路が改良されたこともあって 交通量は増えて 車のスピードは増したのに

 追分駅前から西に向かう道も  軽自動車同士以外ではすれ違いも難しい倉賀橋(しなの鉄道の線路の上を横切る橋)も

 歩道が無いどころか 歩行者がいれば 対抗する車両のどちらかが譲らなければならない有様で雪が無くても危ないままだったな 

 その カーブの坂を西に下り切って  工事完成後広くなった辺りから右手の農家?の入り口の小道を進んで 

 しなの鉄道の線路敷きに行き当たる辺り一帯は  外路とは違った風景が広がり 

 静寂を破って  3両の赤い車体のしなの鉄道が 塀の様に築かれた高い位置の線路を通過する光景は 外国みたいな雰囲気があったよ

 外の  県道に戻ると丁度林の中を散策していた部分だけは歩道が敷設されていて また歩道のない車の往来激しい道路に戻るんだけれど・・

 凍結する道路の坂道やカーブ    安全に交通弱者が通行できる  歩道はほしいよね 


 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 車のタイヤ交換

2016-04-12 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 昨日は寒かったよね~・・  暖かさにちょっと慣れた感じの時に  薄氷が張ったりすると しみじみ寒かったよね

 朝は  雪もチラついて 吹く風も冷たくて・・  また 冬に逆戻りした感じだったよ

 このあいだ ここで軽井沢の交通事情のお話をしたけれど  

 まとまった集落に密集して住んでいるだけじゃない軽井沢は   なんと言ってもマイカー利用が欠かせない

 夏の避暑の間は   あまり関係ないけれど 木々の落ち葉が目立つ頃からちょうど今頃までは 冬用のタイヤ使用が絶対条件なんだ

 スリップ事故だけじゃなく  ちょっとした坂道の上り下りやぬかるみ  朽ち葉の道なんかでも

 ノーマルタイヤ  とは別のタイヤパターンの スタッドレス と呼ばれるタイヤか タイヤチェーンが必須なんだ 

 このタイヤの交換を  自分で したことが無く ガソリンスタンドや整備業者に頼むだけのドライバーも数多くいるんだね

 これが   なかなか思い切れなくて  雪も氷も無縁の季節になってもそのまま使っていたり

 逆に   冬用にしないまま乗っていて 雪を見てから慌てたり 誰でも一度くらいは記憶にあるんじゃないかな?

 ボクの  爪が利かなくて凍った山道で  スッテンコロリンと転んじゃうことがあるみたいに 

 ハンドルを切ったり ブレーキを踏んだりした時に  少なくても1トン以上はある金属の塊が制御不能になったら大変だぁ!

 自分の為にも   周りの為にも車を使う人は タイヤを安全使用して楽しんでね !

 で、いつ頃   どこでタイヤ交換をするかが結構 悩ましいんだよね ?! 軽井沢では・・

 自宅の周辺を通過する  タクシーを目安にしてる人もいるんだよ

 まだ タイヤ交換終わってない人~ !  今年のタイヤ交換はいつ頃にしますか~?  

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ  旧軽井沢の三大長寿枝垂桜・・ ◎◎◎

2016-04-11 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ
 
 
   昨日もここで 軽井沢の   春の花のお話をしたけれど

 旧軽井沢に 樹齢400年とも言われる   大きな枝垂桜があるんだ    


  一本目は 軽井沢の別荘の草分け 大塚山山頂近くの樹

  二本目は 神宮寺の境内 鐘楼の元に位置する樹

  三本目は 聖パウロ教会西側の別荘邸内の樹


  どれも 一見してそれとわかる大木で  軽井沢のホット・スポット近くにあるから 機会があったら是非見てあげてね

 特に   三本目に挙げた樹は 少し樹勢が心配なんだ・・ 

 何センチも幹から離れていない場所に  太~いモミの木が育ってしまっていて  多分根っ子は格闘しているね・・

 誰か   何とかその不遇から解放されて  元気に長生きできるように力を貸してもらえないかな・・

 今年も 軽井沢でその花が咲くのは  多分今月下旬からGWあたりかな・・ 三本ともちゃんと咲けるんだろうか? 

 ボクも応援するから   皆さんも  お花見しながら救援方法を考えてみてね!

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする