
天皇・皇后両陛下が軽井沢におみえになって ほんの一刻だけれど

警護の交通規制がそこここであって
やっぱり

軽井沢って思う瞬間があるよ
この夏も

初めて出会われたという逸話が有名なテニスコートにも足を運ばれ お忙しいご公務の合間にも

お心和む時間もお過ごしになっていらっしゃるご様子だね
近頃は

例えば旧軽井沢やアウトレットを訪れる旅人は それぞれに思い思いのファッションに身を包み
昔とは違って

余程際立ったファッションでない限り格別

注目を浴びることは無いみたい・・
軽井沢駅から旧軽井沢のロータリーまで

上下とも車が繋がったまま渋滞しほとんど身動きできない・・ってな様子は
道路事情もよくなったせいか 今は滅多にないようだね

そのかわりか

観光バスの姿が多く目につくようになった
追分周辺には

暑いさなかもトレッキング・スタイルや

それこそ目を引く菅笠なんか揃えた一団が
追分宿に歩いて入っていく姿が

見かけられて、楽しみ方も訪れ方もいろいろあるようだ
道路沿いの木立や藪が

ここ数年でどんどん開発されて行ってるね
どこでも見かけるような看板が

道路沿いにずらりと建ち並ぶような光景になって
これから 軽井沢ってどんな風になって行くんだろうと思うけれど 今日もまだ 森の奥は静かな朝だよ・・