ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

けん太は、アイプリに夢中♡

2025-01-26 23:17:26 | 家庭生活
けん太は、今、アイプリに夢中
 


いろんなグッズやカードが我が家に揃っております
 


これが、リビングのフローリングに放置されております
 
 
T君も、アイプリが好きなようで、今日は、どこだかのショップで何かがあるとかで?(よくわかってない
2人で出かけて行きました。
 
昨日の夜「明日、10時に起こして」と頼まれたのですが、
その30分前に、T君にもモーニングコールを頼んでいたようでした
 
ダブルリクエストとは・・・(私が忘れるかもしれないと思って?
でも、起きてきたのは10時半
 
T君とは家が近いので、お互い準備ができたら出発となっていたようで、問題なしのようでしたが。
ま、2人で楽しい時間を過ごしてきたのでしょう~
 
アイプリは、プリキュアの流れをくんでいるもののようですが、
プリキュアといえば、以前は、女の子のものだったと思いますが、
いまや、男子も夢中になるものなのですね。
 
そういう時代なんですねぇ~
 
 
 
 
話は昨日の夜に変わりますが・・・
 
昨日は、1週間に一度あるかどうかの、3人揃っての夕食だったので「お好み焼き」にしてみました。
キャベツ、280円で買えたので
 
これまで、市販の「お好み焼き粉」を使っていましたが、昨日は「米粉」の粉に挑戦してみました。
 
クックパッドのお世話になることに。
米粉、長芋、出汁、玉子をいれて・・・

 
出汁は、昨日のブログの「やせる出汁」を入れてみることに(笑)

 
いつものミルフィーユ作戦。(単に横着
キャベツ、具材、粉・・・を順番に何段も、ミルフィーユ状態で重ねていき、
最後にざっくり混ぜたもの。(これで混ぜ過ぎを防げてるはず
 
 
 
長芋効果か、もっちりしていて、普通に美味しかったです!
けん太は、なんにも言ってませんでした。粉が違うの、気付いていないようでして・・・(笑)
 
これからは、これでいきます!
 
 
食べ終わる頃、主人が、
「なんか、まだ、物足りないなぁ~じゃあ、仕方ない。皆に、特別にあるものを食べさせてあげるよ」と、自分の部屋に戻り、
勿体ぶって、差し出したものが、これ。
 



久しくお目にかかっていなかった、カール!!
 
カールはもう、東日本では販売されていないんですよね
主人が先週、大阪へ出張に行ったらしく(昨日知った)その時に買ってきたらしいです。
大阪では山盛りで売っていたらしいです。(東京方面の方が買うんだろうなぁ~)
 
カールは、私が小学校3,4年くらいに発売されたのを覚えています。
スナック菓子の登場だったので、衝撃的でした。
最初は、チーズ、その後、カレー・・・
学校の友達、みんな、食べてました。
 
「それにつけてもおやつはカール」とかね。
「100円でカールは買えますが、カールで100円は買えません」とかね。
CMに出ていた、藤谷美和子さん。主人と同い年らしいですよ。
藤谷さんと言えば、ゆうひが丘の総理大臣とかねぇ~
 
そんなこんなで、しばし、カールの話題で盛り上がりましたぁ~
懐かしかったです。
 
スナック菓子とは、しばし、距離を置いていましたが、
久しぶりのカール、バクバク食べました(笑)
 
とっても美味しかったです
 
(なかなか痩せません
 
 
 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ
 
 
 
 
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あと1㎏が・・・(^-^; | トップ | メルアドも教えたくない? »
最新の画像もっと見る

家庭生活」カテゴリの最新記事